ニュース

学生の皆様
教職員、非常勤講師の皆様

「ゴールデンウイーク特別対策期間」の大学施設利用時間などについて

1.授業受講に関する連絡
(1)4/29~5/12の間は、基本的に非対面授業を実施することとしておりますが、教育展開上の理由等によりこれまでどおり対面で実施する授業もあります。授業実施の方法については、必ずMoodleで確認してください。

(2)大学の施設を利用して非対面授業を受講することもできます。各施設の開館時間が変更されますので、確認して利用するようにしてください。

(3)非対面授業の受講に必要な情報は、総合情報センターのホームページにまとめていますので確認しましょう。
https://cgw.hokusei.ac.jp/ipc/enkaku/#gakusei

2.校舎内への入構玄関について(4/29~5/12)
入口はC館に限定し、ICカード学生証にて入構記録を管理します。
(※B館・図書館入口は閉鎖します)

3.施設利用時間の変更(4/29~5/12)
以下のとおりとなりますのでご注意ください。なお、以下の「平日」には4月29日を含みます。
(1)A館1階を含む事務窓口 ※就職支援課を除く
GW特別対策期間も現状と変更ありません。
平日:8:45~11:30、12:30~17:00 土日祝:閉室
※医務室は18:00まで。
(2)学習サポートセンター(ラーニングコモンズ)
平日:9:00~18:00 土日祝:休館
(3)国際ラウンジ
平日:9:00~18:00 土日祝:休館
(4)情報実習室及びCALL教室
GW特別対策期間も現状と変更ありません。
平日(授業日)8:45〜20:00
土曜 8:45〜16:45
日曜・祝日 閉館
(5)就職支援課 
・資料コーナー 平日8:45~11:30、12:30~17:00
・相談・問い合わせ・添削 
【原則非対面・電話で予約必要】 平日 9:00〜10:30、12:30~15:30
・面接練習 【非対面・電話で予約必要】 平日9:00,10:30,13:00,14:40
・Web面接受験室貸し出し 【電話で予約】 平日 9:00〜17:00
・各種申し込み 【電話で相談ください】
(6)図書館
GW特別対策期間も現状と変更ありません。
開館 平日:8:45~20:00
土曜:8:45~16:45
(日曜祝日は閉鎖)授業日のみ開館
※本学学生・大学院生、教職員、非常勤講師のみ利用可能。(学外者は当面利用できません。)詳しくは図書館ウェブサイトを参照してください。
(7)大学院研究室
変更なし 利用時間(平日22:00まで、土日祝日22:00まで)
【注意事項】①5月12日までの間、研究室への入室は、必要な場合に限る。
②同時間帯に複数人の入室は、なるべく避けるようにする。
(8)体育館
4/29(木)~5/12(水) 授業以外での利用禁止
※ただし、事前に学生生活支援課に届出し公式戦(大会)参加を許可された団体は、下記時間で利用可能(1時間程度)
  平 日(授業日):16:20~20:00
  土日祝(授業日以外):9:00~18:00
(9)サークル棟
 4/29(木)~5/12(水) 利用禁止
※開錠依頼は下記時間帯で可能(早急に私物を取り出す必要のある場合のみ)
平日のみ(祝日・事務窓口休業日除く):8:45~11:30
学生生活支援課9番窓口に学生証を持参すること 
(10)大学生協
1階 購買・書籍 平日 10:00~14:00 (土日祝閉店)
3階 生協食堂  平日 11:00~13:30 (土日祝閉店)
センター棟カフェ 閉店
※開館は平日10:00~14:00(土日祝閉館)

4.新型コロナウイルス対策の徹底について
北海道・札幌市内でも変異株の感染事例が出ており、特性として倦怠感、関節痛、食欲不振などの軽症状から、若い人でも容体が急変する可能性があります。感染拡大を防ぐためには、今まで以上の「マスク着用」、「手指消毒」「3密回避」の基本的感染対策の徹底が必要で、特に手指消毒や手洗いについては、携帯型の手指消毒薬を持参し食事をするテーブルでも消毒するなど、今まで以上の頻度で行うことが推奨されています。
なお、北海道・札幌市からは「人と人との接触を減らすための強い措置」が求められており、特別対策期間中は、教職員についても感染防止対策から出勤を抑えることがあります。

以 上

ゴールデンウィーク特別対策期間中の緊急時、事務窓口休業の場合は、こちらに連絡してください。

期 間:4月29日(木)~5月12日(水)

新型コロナウィルス感染症拡大等の状況で変更になる場合は、改めてお知らせします。

在学生の皆様
教職員、非常勤講師の皆様

全学危機管理委員会

 本学では、4月8日より「感染拡大防止ガイドライン」に従って対面授業を実施し、この間、皆様の感染予防意識の高さから、学内での感染連鎖も発生しておらず、改めて感謝申し上げる次第です。
 この度、北海道、特に札幌市内での感染拡大、変異株陽性率の急上昇を受け、北海道知事及び札幌市長から、人と人との接触を減らすための強い措置として「札幌市内におけるゴールデンウィーク特別対策」の要請が市内の大学・短期大学部になされました(準備期間を含め順次実施)。

 本学としては、危機管理ステージ2(警戒)を維持しつつ、北海道・札幌市の要請に従う特別対応措置として、以下の対策を実施することとしましたので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【特別対策期間】 4月29日(木)~5月12日(水)

1.原則として非対面授業(遠隔授業/オンライン授業を含む)を行う
 ※学内の機材やソフト等を使用する場合や、少人数の実験・実習・演習など止むを得ない場合を除く

2.原則としてサークル活動・部活動など対面での課外活動を中止
 ※大会出場等については、学生部の指示に従う

3.期間中の施設利用について
 ※自宅などでの遠隔授業環境が整わない場合については、大学の情報実習室や指定の教室にて遠隔授業を受講することができます。
 ※校舎内への入構については、C館入口に限定し、ICカード学生証にて入構記録を管理します。
 ※図書館、情報実習室、ラーニングコモンズ、大学生協など利用時間の短縮については4/28までにお知らせいたします。

4.5月1日(土)の健康診断について
 予定していた5月1日(土)の健康診断については、延期となります。日程については決まり次第、大学HP(CGW)にてお知らせいたします。

【関係機関リンク】
北海道新型コロナウイルス感染症対策本部会議
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/koronataisakukaigi.htm

札幌市新型コロナウイルス感染症対策に係る市内大学・短期大学への要請
新型コロナウイルス感染症対策に係る要請

札幌市感染対策 4コマ漫画
https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/manga.html

変異株の特性

学生生活支援課

昨日(4/21)掲出した「4月26日(月)からの体育館フィットネスルームの個人利用」についてですが、授業との調整を行い以下のとおり利用時間を変更することとしました。
利用時間を間違わないようにご利用ください。
利用に際しては「北星学園大学における危機管理ステージ下でのフィットネスルーム利用要領2021.04.26版(以下、利用要領)」を遵守し利用してください。
利用に際しては「利用要領(個人)」及び「利用要領(団体)」「課外活動ガイドライン」を遵守してください。
なお、利用時はトレーニングに適した服装・靴で利用してください。
また、体育館は外靴やトレーニングに適さない靴等での利用はできません。

●利用時間:
変更前 「平日のみ13:00~16:00」⇒ 変更後 「平日のみ16:20~20:00」
   ※土日祝は利用を許可しない。
*体温が平熱より高い場合、風邪様の症状がある場合等は利用できません。

・北星学園大学における危機管理ステージ下でのフィットネスルーム利用要領2021.04.26版

4月20日(火)より以下のとおり、B館・図書館入口を開放いたします。

【B館・図書館入口開放】

  • 期間:4月20日(火)~4月30日(金)
  • 時間:平日10時~18時
  • 備考:5月以降については、感染状況等を含め総合的に判断して決定いたします。

学生、教職員の皆さん

この度、北海道から各事業所に新型コロナウイルスの感染が拡大し「まん延防止等重点措置」が実施されている区域への不要不急の往来を控えるよう要請がありました。この通知を受け、皆様には同区域への不要不急の往来はお控えいただくよう改めてお願いいたします。
また、キャンパス内においてもマスクの着用、三密を避ける徹底をお願いしております。
新学年度を迎えて~新型コロナウイルス感染防止にさらなる注意を!~
キャンパス内で感染連鎖が発生した場合や、地域的に「まん延防止等重点措置」が適用される状況となれば、本学の危機管理ステージを引上げる検討をしなければなりません。そうならないためにも感染の再拡大防止に向けて、皆さんのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

4月13日現在で、「重点措置」が適用されている都府県
▶宮城、東京、兵庫、京都、大阪、沖縄

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報(北海道のHP) 

北星学園大学・北星学園大学短期大学部
学長 大坊 郁夫

学生の皆さんへ
 新学期は始まり、キャンパスはしばらくぶりに賑わっております。嬉しいことです。この状況が続き、皆さんがキャンパスライフを謳歌されることを願っております。
さて、既にマスコミ報道でもご承知のように、異種ウイルス感染増を含めて、新型コロナウイルス感染者数が各地で増加しています。
 それによって、まん延防止等重点措置が既に発されている宮城県、大阪府、兵庫県に加えて、12日からは、東京都、京都府、沖縄県にも実施されることになりました。
 さらに、北海道でも感染者数が増加傾向にあります(4月11日には札幌市での変異種感染者数がこれまでの最多になっています)。
 改めて、キャンパス内においては、マスクの着用、三密を避ける徹底をお願いしています。
入館に際しては、体温確認、入念な手洗い、または、手指消毒を必ず行ってください。
食事(「黙食」)は生協食堂の利用の他、指定された教室(50周年記念ホール)、ラウンジ、にて短時間利用としてください(会話は食事後にマスクをしてから行ってください)。なお、食堂やラウンジ等では飛沫防止パネルを設置しています。なお、1m以上(できたら1.5m以上)空けて会話をしてください(もどかしい思いがあるでしょうが)。多くの場合、ちょっとした気の緩みが感染を許しているようです。
学内で遠隔授業を受講する際には、ラウンジ等ではなく、指定された教室(B館B500)の他、図書館の指定フロアが比較的空いていますので、そちらで受講してください。
加えて、館内放送での感染予防の注意喚起を繰り返し行っています。
 なお、キャンパス内で感染連鎖が発生した場合や、地域的に「まん延防止等重点措置」が適用される状況となれば、本学の危機管理ステージを引上げる検討をしなければなりません。その場合、授業形態を大幅に見直し、遠隔授業に切り替えるなどの対応措置をとる可能性があることをご理解いただき、あらかじめ遠隔授業の実施及び受講の準備をしておいてください。
一日も早く状況が改善し、以前のようにキャンパス内でコミュニケーションできるようになることを願ってやみません。
 皆さんのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

前期授業の開始に伴い、大学生協食堂の「密」をさけるため、以下の点にご協力願います。

  • 4月は、特に混雑の可能性がある12:00~12:30の時間をずらして、ご利用ください。11:30~12:00までと、13:00~14:30の時間帯は空いています。
  • センター棟のカフェや、お弁当などを持参してC館1階の50周年記念ホール(12:00~13:00で利用可)、C館のラウンジなどを利用してください。

北星学園大学同窓会では、『勉学・サークル活動・ボランティア活動など、学内外で活躍する学生への支援』と『本学の同窓会活動に積極的に参加してくださる学生の募集』を目的とし、意欲のある学生に奨励金を給付しています。ぜひ応募してください。

(1)応募資格
 ①北星学園大学・北星学園大学短期大学部に在籍している2年次以上の学生および本学部を卒業した大学院生。(他大学からの編入学生や過年度奨励生は対象外)
 ②同窓会活動に協力できる方
 ・「奨励生の集い」や「同窓会懇親会」に出席・スピーチ
 ・大谷地だより(同窓生向け会報)に寄稿

(2)奨励金額 1人10万円(返還義務なし)

(3)採用人数 若干名

(4)応募期間 2021年4月1日(木)~4月30日(金)
   ※応募書類を社会連携課(C館1階)まで取りに来てください。
   ※1200字程度の自己推薦文を5月中に提出していただきます。

同窓会奨励生制度について

カリキュラムマップ・ナンバリングは、カリキュラムの体系性と順序性を示したもので、学生のみなさんが卒業までにどの科目をいつ履修するのかを決める際に参考とするものです。履修計画を立てる際などにご利用ください。

【大学】
2019年度以降入学生
 ・英文学科
 ・心理・応用コミュニケーション学科
 ・経済学科
 ・経営情報学科
 ・経済法学科
 ・福祉計画学科(2021年度入学生)
 ・福祉計画学科(2020年度入学生)
 ・福祉計画学科(2019年度入学生)
 ・福祉臨床学科(2021年度入学生)
 ・福祉臨床学科(2019・2020年度入学生)
 ・福祉心理学科
 ・大学共通科目等
 ・教職課程科目

2018年度以前入学生
 ・英文学科
 ・心理・応用コミュニケーション学科
 ・経済学科
 ・経営情報学科
 ・経済法学科
 ・福祉計画学科
 ・福祉臨床学科
 ・福祉心理学科
 ・大学共通科目等
 ・教職課程科目

2017年度以前入学生(3学科のみ)
 ・経済学科
 ・経済法学科
 ・福祉心理学科

【短大】
2019年度以降入学生
 ・英文学科
 ・生活創造学科
 ・一般教育科目

2018年度以前入学生
 ・英文学科
 ・生活創造学科
 ・一般教育科目