ニュース

国際教育センターでは、2014年~2016年夏までに大学及び短大部主催の海外研修等に参加した学生を対象に、現地で撮影した写真を募集し、「2016秋留学フォトコンテスト」を開催しました。(開催についてはこちらをご覧ください)

11月7日(月)~11月25日(金)の期間、応募作品44点をセンター棟1階国際ラウンジに掲示し、学生・教職員による投票を行った結果、受賞作品が決まりました。

受賞した3名の学生に、賞状と図書カードが国際教育センター長から授与されました。

受賞者3名
▲ 受賞を喜ぶ3名

  • 最優秀賞「夕暮れと共に・・・」
    社会福祉学部 福祉計画学科 舘岡佑人
    2016年スミスミッションセンタータイ国際ボランティア

    最優秀賞

  • 優秀賞「Motherとお散歩」
    経済学部経済学科 白井里美
      2015年 海外事情(英語)

    優秀賞

  • 国際教育センター賞「美麗島-台湾-」
    文学部英文学科 リャンピン
    2014年-2015年 派遣留学(台湾・東海大学)

    国際教育センター賞

下記の期間は、事務休業のため証明書の発行業務(自動発行機も含む)を停止致します。各種証明書が必要な方は早めに手続きをしてください。
 また、卒業生の方で郵送によるお申込みをご希望される場合も、日程に余裕をもってお申込みください。
郵送によるお申込みの場合、本学への到着が12月26日(月)以降のものにつきましては、2017年1月6日(金)以降の発行・発送となりますのでご留意ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

<証明書発行業務停止日程>
2016年12月27日(火)~2017年1月5日(木)

12月23日~2017年2月21日までの窓口利用は以下の通りとなっております。

年末年始や入学試験等で閉鎖する期間も多いため利用する際は事前にご確認ください。

2016年度冬季休業期間中の窓口等利用のお知らせ(12.14変更)

振替科目:「現代女性とキャリア」(藤原教授)(12月22日木曜日Ⅳ講目)

『国際協力とコミュニティ開発―女性への支援という視点から』

講師の今里氏は、国内でのソーシャルワーカーの職を経て、1990年代より、20年間以上にわたり、国際協力の仕事に携わってきました。グローバル化の中で、内戦地域、紛争地域への政治的、社会的関心は、一般的に高まっていますが、そこで市井の暮らしをしている子供や女性、あるいは高齢者の実態は、なかなか伝わってきません。特に、その国で子供を産み、育てる女性の暮らしに、いかなる困難があり、どのような支援のニーズがあるかを、コミュニティワーカーとして、スリランカ、アフガニスタンに長く滞在されていた今里氏にお話しいただきます。

日 時:2016年12月22日(木)Ⅳ講目 14時40分~16時10分
会 場:北星学園大学 A705教室(A館7階)
講 師:今里 いさ 氏 在 アフリカ ウガンダ
   (現職:ビコーズ・インスティチュートシニアコンサルタント
    元職:青年海外協力隊、シニア海外協力隊)

【講師の活動】

青年海外協力隊事業として行われた「スリランカ国低所得地域における住民参加型生活環境向上事業」に5年間従事した後、開発コンサルタントとして、津波や紛争影響地域復興開発(スリランカ)、農村復興開発(アフガニスタン)、一村一品運動(コロンビア)、地域行政能力強化(ウガンダ)等、紛争影響地域におけるコミュニティ開発や地域行政支援事業に携わってきた。途上国における開発援助コンサルティング等を行うビコーズインスチチュート株式会社に所属し、コミュニティ開発関連業務を担当している。
 
【問合せ先】
北星学園大学 社会連携課
電話 011-891-2731(代)

短期大学部生活創造学科公開講座

<クリスマス礼拝(キャンドルサービス)>

日時: 12月16日(金)  16:30~17:50
場所: 北星学園大学チャペル
メッセージ: 有澤 達郎 氏
演奏・協力:チャペル・クワイア、ハンドベル・クワイア、ゴスペル・クワイアNSBC、パイプオルガン演奏、ピースメーキング聖書研究会、ミューズ

<クリスマス祝会>

日時: クリスマス礼拝終了後 18:00~19:30
場所: 大学会館3F 東ホール
※クリスマス祝会の参加は大学関係者のみとさせていただきます。

主催: 北星学園大学・北星学園大学短期大学部 スミス・ミッションセンター


「クリスマス礼拝(キャンドルサービス)」

下記のとおり、日本学生支援機構奨学金 継続説明会を開催いたします。対象学生は必ず出席してください。
詳しくは下記PDFで確認してください。

◎2017年4月以降も奨学金を希望する学生
<次年度継続希望・次年度休学予定者>

【説明会日時】
経済学部:12月19日(月)または 1月11日(水)
大学院、文学部、短大部:12月21日(水)または 1月12日(木)
社会福祉学部:12月22日(木)または1月16日(月)
(時間はいずれも17:00~18:30)

【場所】
図書館 4階 AB教室

◎2017年4月以降、奨学金継続を希望しない学生
<2017年1月~3月の間で辞退希望・年度末退学予定者>

【説明会日時】
学部は問いません。以下いずれかの日時に出席してください。
1月17日(火)または1月18日(水)
(時間はいずれも17:00~18:30)

【場所】
C館4階 C402教室
※印鑑をご持参ください。

日本学生支援機構継続説明会

11月30日(水)から12月21日(水)の期間中に各種公務員の業務説明会を実施しています。

公務員を目指す学生たちにとって各種公務員の仕事の理解を深めることや、どの公務員を目指すか目標を定めることは非常に重要なことです。

本学ではそのようなニーズに応えるべく、学内で様々な公務員の業務説明会を行っています。
本学を卒業して現役で公務員として働いている先輩を招き「北星の学生のための説明会」を実施しています。

11月30日は「札幌市職員(行政・福祉のしごと)」と題しまして札幌市で働いている現役の職員であり本学の卒業生である先輩を招き、説明をしていただきました。

会場もあっという間に多くの学生たちで埋め尽くされ、説明がスタートしました。

国家公務員・都道府県庁職員・市役所職員(政令指定都市職員)の業務の違いから、市役所と区役所の役割やそれぞれの仕事のやりがいなど公務員を目指す学生にとって大変参考になる説明をいただきました。

中でも札幌市がいま力を入れている事や独自に取り組んでいること、また職員がどのようなキャリアデザインを歩んでいるか等、説明会でしか聞けないナマの話をOGの先輩から聞くことが出来ました。

学生たちもメモを取りながら真剣に最後まで耳を傾けていました。

今後も以下の日程で各種公務員の業務説明会を実施します。
---------------------------------------------------------------------------------------------
11月30日(水):札幌市職員(行政・福祉のしごと) C502
12月 2日(金):財務専門官             C701
12月 5日(月):北海道労働局(+労働基準監督官)  C701
12月 7日(水):国家公務員            C701
12月 8日(木):札幌市職員(消防のしごと)    A301
12月 9日(金):北海道警察官           C701
12月12日(月):自衛官              C701
12月14日(水):国税専門官            C701
12月15日(木):法務教官             A400
12月16日(金):裁判所事務官・書記官
          家庭裁判所調査官         C701 
12月21日(水):北海道職員            C502
※時間はいずれも16:20~17:50になります。
12/15の法務教官のみ14:40~16:10になります。
在学生が対象になります。事前申し込みが必要です。
詳細は就職支援課へお問い合わせください。
---------------------------------------------------------------------------------------------

様々な話を聞いて目標が決まるとモチベーションが高まります。
そして公務員に合格したいという気持ちも強くなり、その気持ちを持って頑張り続けた人には必ず「合格」という二文字が待っています。

本学では公務員になりたいと思う学生たちを様々な角度からサポートし、全力でバックアップします。

北星学園大学の公務員志望学生への支援について詳細は、こちらのページの「北星の公務員志望者への支援」をご覧ください。

今年度も、例年通り省エネルギー・節電対策を実施いたします。
北星学園は年間のエネルギー使用量が原油換算で1,500キロリットル以上であり、省エネ法により国から特定事業者に指定されています。特定事業者は継続して年平均1%以上のエネルギー削減を行うことが目標となっており、取組状況を毎年省エネルギー庁に報告する義務があります。電気料金が値上がりしていることもあり、年間を通じた省エネルギーへのご理解をお願いいたします。

〇暖房設定温度について
ボイラー暖房の設定温度を1℃低く設定します。(昨年度と同様)

〇ウォーム・ビズの励行について
暖房に頼り過ぎず、室内で快適に過ごせるよう「寒い時は着る」姿勢(カーディガンや機能性素材の肌着の着用)、カイロ等の活用、上下3階程度の階段利用等の運動の奨励の「ウォームビズ」を励行します。

〇照明などの電気機器について
・使用しない部屋や教室のこまめな消灯を徹底します。
・暖房便座・温水洗浄の設定温度を下げ、不使用時はふたを閉めてください。
・待機電力の削減に努めてください。

〇ロードヒーティングの一部停止について
体育館・サークル棟の2系統については定期試験以後停止し、いずれも除雪で対応します。

2016年12月1日
北星学園大学・北星学園大学短期大学部
エネルギー管理責任者
学長 田村信一

学校法人北星学園
エネルギー管理統括者
常務理事 大津忠行

アカペラサークル「ぽらりす.」からライブ情報が届きましたのでお知らせします。

★★アカペラサークル「ぽらりす.」ライブのお知らせ★★

12月1日(木)17時00分から、本学のアカペラサークル「ぽらりす.」のライブがサッポロファクトリー(札幌市中央区北2条東4丁目)で行われます。

今回のライブは、サッポロファクトリーの大きなツリーのあるアトリウムで、クリスマスの雰囲気いっぱいの中、洋楽からバラードまでキレイなハーモニーを届けてくれる予定です。

「ぽらりす.」から『picsis』『Clatch!!!』『秋桜』の3グループが登場します。

picsis
▲ picsis
Clatch!!!
▲ Clatch!!!
秋桜
▲ 秋桜

ぜひ、会場で「ぽらりす.」のパワー溢れるハーモニーを体感してください。観覧は無料です。

アカペラサークル「ぽらりす.」の活動について、受験生Webの「先輩VOICEコーナー」で動画を配信していますのでぜひご覧ください。

第4回学内TOEFL ITP®の受付が開始しました。
受験希望の学生は、A館の「証明書等自動発行機」で「学内TOEFL ITP®」の受験申込をし、「振込取扱い票」を「社会連携センター窓口」(C館1階)へ提出してください。

申込期間:11月29日(火)~1月24日(火)

2016年度学内TOEFL日程