ニュース

4月7日(木)に北星ピア・サポーターによる履修相談会が新入生を対象に行われました。
北星ピア・サポーターによる履修相談会は今年度初めて行われた取り組みです。
午前9時から午後6時までセンター棟2階のラーニング・コモンズで開催され、総勢102名の新入生が相談に訪れました。

▼履修ガイドを一緒に確認しながら相談にのるピア・サポーター
01a

▼履修に関することだけではなく、大学生活に関する相談にのる場面も・・・
02a

▼不安は解消されましたか?楽しいキャンパスライフを送れますように!
03a

今後も学生のために、北星ピア・サポーターは活動していきます。その様子は学習サポートセンター 公式Facebookページで随時お知らせします。今後の活躍にもぜひご注目ください!

☆北星ピア・サポーターとは☆
学生を支援する学生のことをいいます。2014年度から施行的に活動を開始し、2015年度に本格的なスタートを切りました。どうしたら学生が楽しく学ぶことができるか、学生のために何ができるかを日々考えて活動しています。これまでの活動として、履修相談会のほか、新入生向けのオリエンテーションや自主的に企画した学習会等を行っています。

同窓会では「同窓会奨励生」を募集しています。
この制度は「勉学・サークル・ボランティア活動など学内外を問わず広く様々な分野で、努力、活躍している」在学生を応援することを目的として、奨励金として5万円を給付するものです。
詳細は下記PDFからご確認ください。

募集条件は2年次以上の全学生、同窓会費を納めている大学院生(本学卒業生は支払済)です。
応募は「自己推薦」となりますので、我こそは!と思う学生さんのご応募をお待ちしています。

*問い合わせ・応募書類配付先:社会連携課(C館1階)

同窓会奨励生募集のお知らせポスター
同窓会奨励生募集要項

例年後を絶たない飲酒事故や、飲酒関係の問題を受け、あらためて以下のことについての呼びかけをいたします。

【内容】
新学期を迎え、ゼミ活動やサークル活動などが活発になる時期となり、未成年も交えた懇親会等において飲酒する機会も多くなってきます。そのような機会があるときには、以下の点について注意するようにしてください。

1. 未成年者に飲酒をさせない。
2. 飲酒を強要しない。
3. 一気飲みをしない、させない。

また、各サークルに対して配布された注意喚起文書や、学生掲示板への掲示・学内で一斉送信されたメールなども、今一度確認するようにしてください。

学生支援委員長 原島正衛

2017年度春派遣留学生応募願書の配付を開始しました。
応募する学生は国際教育課まで取りにきてください。
尚、応募期間は4月18日(月)から4月22日(金)16:30までです。

*応募資格等については国際教育課で配布している「2017年度派遣留学生募集要項」で確認してください。
質問等は国際教育課まで。

国際教育課

4月2日(土)に北星ピア・サポーター(以下、ピアサポ)による履修相談会が行われました。
この取り組みは新入生を対象としたもので、大学英文学科、経済学科、経営情報学科、経済法学科、福祉計画学科、福祉臨床学科の6学科が開催しました。
(その他の学科では、宿泊オリエンテーションに参加するなどしてピアサポは支援をしています。)
説明会は午前の部(経済学部)と午後の部(文学部、社会福祉学部)に分けて実施し、どちらも全学科に共通する内容を取り扱う全体説明会と各学科に分かれて学科の特徴に合わせて説明をする学科説明会の2部構成となっています。
とても大盛況で、多くの新入生が出席してくれました。
学生目線での説明はとてもわかりやすかったようで、多くの新入生が満足してくれたようです。

 
▼開始時間よりも早く集まって事前ミーティング、新入生にとって有意義な説明会になるように円陣
001

 
▼ピアサポが壇上に並び、代表してリーダーからの挨拶
002

 
▼全体説明会がスタート、ピアサポの緊張した面持ち
003

 
▼新入生も真剣に聞いてくれています
004

 
▼移動して学科の説明会、こちらでも真剣に聞いてくれています
005

 
▼説明会終了後は個別で相談に応じ、不安解消に努めました
006

 
北星ピア・サポーターは学生を支援する学生として、日々奮闘しています。
その様子は学習サポートセンター 公式Facebookページで随時お知らせしていますので、あわせてご覧ください。ピアサポの今後の活躍にもぜひご注目ください!

☆北星ピア・サポーターとは☆
学生を支援する学生のことをいいます。2014年度から施行的に活動を開始し、2015年度に本格的なスタートを切りました。どうしたら学生が楽しく学ぶことができるか、学生のために何ができるかを日々考えて活動しています。これまでの活動として、上記の説明会のほか、新入生向けの履修相談会や自主的に企画した学習会等をおこなっています。

学生・院生の皆さんへ

2016年4月1日から事務組織が改編され、事務室(課・室)の名称・当該事務室の業務内容や事務窓口の場所等が、以下の通り変更となりました。皆さんには、ご不便等をお掛けしますが、よろしくお願いします。
なお、詳しくはオリエンテーション時に配付する『キャンパスガイド2016』の各課案内のページをご覧ください。

  1. 「学生支援課」が「教育支援課」、「学生生活支援課」、「国際教育課」の3つの課になりました。
    • 「教育支援課」(教務・修学関係担当:A館1階)
      履修登録、定期試験、授業、学籍異動、在学・成績・卒業見込証明書発行、科目等履修生、大学院等に関する業務を行います。
    • 「学生生活支援課」(学生厚生関係担当:A館1階)
      奨学金申込み、通学定期、学生カード提出、教室の貸出し、サークル活動、学生交流会館利用申込み、学生医療互助会等に関する業務を行います。
    • 「国際教育課」(国際教育関係担当:センター棟1階)
      交換留学の派遣・受入、私費外国人留学生の在留手続等に関する業務を行います。
  2. 実習事務に関する窓口は、A館「3階の実習事務室」から「1階の教育支援課」に移りました。
    3階の教職実習準備室、福祉実習相談室、7階の心理・応用コミュニケーション実習・実験準備室はそのままです。
  3. 大学院に関する窓口は、「研究支援課」(第1研究棟2階)から「教育支援課」(A館1階)に移りました。なお、大学院の入試業務は「入試課」で行います。
  4. 「総務課」と「人事課」が1つの課になり、「総務人事課」になりました。
    総務課で行っていた入学式、卒業式、スミス・ミッションセンター関係活動、ボランティア派遣、チャペルのオルガン等の貸出しに関する業務は総務人事課で行います。
  5. 「広報課」が「社会連携課」になりました。
    社会連携センター(「エクステンションセンター」から名称を変更します)が運営する在学生と一般社会人に向けた「北星オープン・ユニバーシティ」講座に関する業務の他、学生の父母で組織されている大学後援会、卒業生で組織されている大学同窓会、社会連携に関する業務を行います。
  6. 「企画課」が「IR広報戦略室」になりました。
    大学・短大の将来計画や総合的教育構想の策定、教育研究活動と学生支援活動の点検評価、広報に関する業務を行います。

2016年4月1日
北星学園大学 事務局長

学費の納入について

2016年04月01日

新入生以外の第1期(前期)分学費の納入期限は4月末日となります。
なお、振込用紙は各学年のオリエンテーション資料に同封しておりますのでご確認ください。
学費の納付金額、内訳、減免制度、経済的な理由などによる延納制度については以下のリンクをご参照ください。

各学年の納付金額、内訳について
http://www.hokusei.ac.jp/campuslife/tuition/

減免制度・延納制度等について
http://www.hokusei.ac.jp/campuslife/scholar/
https://cgw.hokusei.ac.jp/tuition/tuition_faq/

大学生になって、朝ごはんを食べなくなっていたり、朝は忙しくて時間がなかったりと困っていませんか?
学生医療互助会では、そんなみなさんに健康的な学校生活を送ってもらおうと、1講が始まる前に朝ごはんが食べられる、朝食キャンペーンを実施します。近年ではいろいろな大学等で取り組みが始まっている活動ですが、なんと北星学園大学では・・・

50円で朝ごはんが食べられます!(*本学学生に限ります。)

たった50円で、およそ400円相当のメニューが食べられるので、授業や部活動があってもお昼まで元気に過ごせること間違いなし!ひとりでも、友だちとでも、先輩や後輩とでも、ぜひご利用ください。(メニューは4月に発表予定です。)

詳しくは掲示板ポスター、ちらし等をご確認ください。

日にち: 2016年4月18日(月)~22日(金)
時 間: 朝8時~ 
場 所: 大学会館3階 食堂

*日時は予告なく変更になることがあります。
*学生証の提示が必須です。忘れずにお持ちください。
*おつりは出ません。50円ちょうどをご用意ください。

朝食キャンペーンについて

※学生医療互助会では、他にも学生のみなさんの学生生活を様々な点でサポートしています。
詳しくは、ホームページまたはキャンパスガイドをご覧ください。

国際教育センターでは、国際交流イベント等を企画・運営してくれる学生委員を募集します。

本学の学生と留学生の交流を手助けするイベントを一緒に考えませんか?

興味のある方は、4月22日(金)17:00までに応募用紙・誓約書を国際教育課(センター棟1F)まで提出してください。

国際ラウンジ学生委員(仮称)  募集要項・誓約書

国際ラウンジ学生委員(仮称)  応募用紙