本学では 2021 年度以来、学生は入学時、〈誓約書・同意書〉において敷地内全面禁煙に同意していますが、学内及び周辺地域において見過ごせないほどの喫煙マナー違反が起きています。
2024 年度から敷地内完全全面禁煙に移行する予定でしたが、このような状況を重く受け止め、これまで以上の禁煙教育を実施しつつ、当面敷地内に卒煙スポット(特定屋外喫煙場所)を設置することとしました。
卒煙スポットは大学敷地内の喫煙を認めているわけではありません。全面禁煙に伴う様々な見過ごせないほどの喫煙マナー違反を緩和するためであることと、喫煙行為に伴う学生の皆さんの健康を守るため禁煙勧奨するための一時的な場所です。
卒煙スポット以外の敷地内や近隣での喫煙は周囲に受動喫煙による健康被害をもたらしますので絶対行わないようにしてください。また、ポイ捨てや歩きたばこは行わないようマナーと節度をもちながら徐々に禁煙を考える場所として卒煙スポットを利用してください。
なお、20 歳未満の学生の喫煙は法律で禁止されています。ただし、本学では 20 歳以上の学生であっても自身の健康が生涯にわたって守られるように喫煙習慣を身に付けずに卒業することを推奨しています。
また、卒煙スポットの利用には、事前に申請が必要です。卒煙スポットの設置場所はポータルサイトから確認してください。