新入生歓迎コンパでの飲酒について
4月・5月は、新入生歓迎コンパの最盛期ですが、20歳未満の者は絶対に飲酒をしないこと。
周りの友人・先輩・OB・OGも20歳未満の者には、絶対に飲酒をさせない様にくれぐれも注意して下さい。
20歳未満の者でない場合も、お酒の飲めない人、弱い人に無理に飲ませないこと。
急性アルコール中毒の恐怖
過度な飲酒は、急性アルコール中毒になる危険性があり、最悪の場合死に至ります。
危険なサインは見逃さない
酔っている状態は以下の6つに分けられます。一般的にお酒が楽しく飲めるのは爽快期~ほろ酔い期までです。
「昏睡期=急性アルコール中毒の症状」で死亡する可能性が非常に高いので、自分の手に負えないと悟った時は、すぐに救急車を呼びましょう。
【爽快期】
さわやかな気分になる、皮膚が明るくなる、陽気になる、判断力が少しにぶる
【ほろ酔い期】
手の動きが活発になる、抑制がとれる(理性が失われる)、体温が上がる、脈が速くなる
【初期酪酊期】
気が大きくなる、大声でがなりたてる、怒りっぽくなる、立てばふらつく
【酪酊期】
千鳥足になる、何度も同じことをしゃべる、呼吸が速くなる、吐き気・おう吐がおこる
【泥酔期】
まともに立てない、意識がはっきりしない、言語がめちゃめちゃになる
【昏睡期】
揺り動かしても起きない、大小便が垂れ流しになる、呼吸はゆっくりと深くなる
大学敷地内での喫煙について
本学は敷地内全面禁煙です。
敷地外の通学路などにおいても、歩きタバコなど周囲の迷惑になることはしないようにしましょう。