履修計画を検討する際は、学科・入学年度によって、対象となる【カリキュラム】や【卒業に必要な単位】が違うので、充分に留意すること。また、履修にあたっては講義要項を熟読し、講義のねらいや授業のながれ、教科書、成績評価方法、注意事項等をよく理解のうえ授業に臨んでください。
【大学】履修ガイド 2020 【2019年度以降入学生用】 | ||
---|---|---|
学年暦・教務日程 | ||
北星学園大学の教育理念・ポリシー | 3-9頁 | |
学位について | 10頁 | |
学籍について | 11-14頁 | |
授業について | 15-18頁 | |
単位と履修登録について | 19-24頁 | |
試験について | 25-26頁 | |
研究活動について | 27-29頁 | |
成績評価とGPA制度について | 30-32頁 | |
授業科目について 大学共通科目 |
35-64頁 | |
英文学科: 2019年度以降入学生 |
69-76頁 | |
心理・応用コミュニケーション学科: 2019年度以降入学生 |
79-86頁 | |
経済学科: 2019年度以降入学生 |
91-96頁 | |
経営情報学科: 2019年度以降入学生 |
99-105頁 | |
経済法学科: 2019年度以降入学生 |
109-116頁 | |
福祉計画学科: 2020年度入学生 |
121-127頁 | |
福祉計画学科: 2019年度入学生 |
131-137頁 | |
福祉臨床学科: 2019年度以降入学生 |
141-147頁 | |
福祉心理学科: 2019年度以降入学生 |
151-156頁 | |
卒業論文/卒業研究: 経済学部・社会福祉学部/文学部 |
161-177頁 | |
外国語科目の単位認定 | 181-182頁 | |
派遣留学制度 | 185-186頁 | |
国内他大学との交流協定 | 189-192頁 | |
単位互換制度 | 195頁 | |
副専攻制度 | 199-206頁 | |
諸資格 | 209-224頁 |
【大学】履修ガイド 2020 【2013~2018年度入学生用】 | |
---|---|
学年暦・教務日程 | |
北星学園大学の教育理念・ポリシー | 3-10頁 |
学位について | 11頁 |
学籍について | 12-15頁 |
授業について | 16-19頁 |
単位と履修登録について | 20-25頁 |
試験について | 26-27頁 |
研究活動について | 28-30頁 |
成績評価とGPA制度について | 31-33頁 |
授業科目について 大学共通科目 |
37-62頁 |
英文学科: 2013~2018年度入学生 |
67-75頁 |
心理・応用コミュニケーション学科: 2013~2018年度入学生 |
79-87頁 |
経済学科: 2018年度入学生 |
93-99頁 |
経済学科: 2013~2017年度入学生 |
103-108頁 |
経営情報学科: 2013~2018年度入学生 |
111-117頁 |
経済法学科: 2018年度入学生 |
121-129頁 |
経済法学科: 2013~2017年度入学生 |
133-139頁 |
福祉計画学科: 2013~2018年度入学生 |
145-152頁 |
福祉臨床学科: 2013~2018年度入学生 |
155-162頁 |
福祉心理学科: 2018年度入学生 |
165-170頁 |
福祉心理学科: 2013~2017年度入学生 |
173-178頁 |
卒業論文/卒業研究: 経済学部・社会福祉学部/文学部 |
183-199頁 |
外国語科目の単位認定 | 203-204頁 |
派遣留学制度 | 207-208頁 |
国内他大学との交流協定 | 211-214頁 |
単位互換制度 | 217頁 |
副専攻制度 | 221-229頁 |
諸資格 | 233-246頁 |
学則・規程 | 249-260頁 |
諸制度 | 263-264頁 |
【短期大学部】履修ガイド 2020 | |
---|---|
学年暦・教務日程 | |
北星学園大学短期大学部の教育理念・ポリシー | 3-4頁 |
学位について | 5頁 |
学籍について | 6-8頁 |
授業について | 9-13頁 |
単位と履修登録について | 14-18頁 |
試験について | 19-20頁 |
研究活動について | 21-23頁 |
成績評価とGPA制度について | 24-26頁 |
英文学科: 英文学科で学ぶ皆さんへ |
B-① |
英文学科: 2019年度以降入学生 |
31-39頁 |
英文学科: 2017・2018年度入学生 |
43-51頁 |
ライティングラボ | 55-56頁 |
生活創造学科: 生活創造学科で学ぶ皆さんへ |
E-① |
生活創造学科: 2019年度以降入学生 |
61-69頁 |
生活創造学科: 2015~2018年度入学生 |
73-81頁 |
商業施設士補について | 85頁 |
留学・単位互換制度 | 89-101頁 |
諸制度 | 105頁 |
【教職課程】履修ガイド 2020 | |
---|---|
巻頭言-ディプロマ・ポリシー | 1頁 |
2019年度以降入学生 | 5-19頁 |
2018年度入学生 | 23-37頁 |
2016~2017年度入学生 | 41-56頁 |
2013~2015年度入学生 | 59-74頁 |
大学院(修士課程) | 77-82頁 |
編入学生への注意事項-学内科目等履修生制度 | 83頁 |
教職課程履修費-教育実習の履修 | 84頁 |
教育実習校開拓 | 85頁 |
教育実習(4年次) | 86-87頁 |
教育実習に関する年間日程表 | 88頁 |
介護等体験 | 89-92頁 |
障害児教育実習の履修-障害児教育実習 | 93-94頁 |
障害児教育実習に関する年間日程表 | 95頁 |
教育実習定期券申請 | 96-97頁 |
教員採用候補者選考検査 | 98-102頁 |
聖徳大学との連携による小学校教諭一種免許状取得支援プログラム | 103-108頁 |
資料編 | 111-148頁 |
【大学院】要覧 2020 | ||
---|---|---|
大学院 学年暦 | ||
北星学園大学大学院の教育理念・ポリシー | 1-18頁 | |
修士課程 | 19-28頁 | |
修士課程 社会福祉学研究科 | 29-42頁 | |
修士課程 文学研究科 | 43-48頁 | |
修士課程 経済学研究科 | 49-54頁 | |
博士〔後期〕課程 | 55-80頁 | |
博士〔後期〕課程 社会福祉学研究科 | 81-84頁 | 学則・諸規程 | 85-106頁 |