教務・修学のお知らせ

休講・補講について

2020年10月12日

後期第1回統一補講日が10月17日(土)に実施されます。
休講・補講情報は、従来どおりCGW「休講・補講・教室変更」ページでお知らせしております。各自以下のリンクから科目を確認して授業に臨むようにしてください。

「休講・補講・教室変更」ページ

統一補講日 授業重複による欠席について、
履修科目の補講実施時間が重複した場合の、欠席配慮の依頼方法を、moodleのe掲示板に掲載してますので、該当する学生は確認のうえ必要に応じて手続してください。

統一補講日 授業重複による欠席について(e掲示板)

本日10:00より、履修登録.Webにて以下の情報を公開します。

①GPA、順位等の情報
履修登録.Web 「成績表」の「GPA」で確認してください。

②「卒業/修了単位集計表」、「分野別科目一覧表」
 既に「履修登録修正期間の履修登録.Webの表示について」でお知らせした通り、本日9月25日(金)から、修得した2020年度前期科目が「修得単位」に反映されます。自分の修得単位数を改めて確認してください。
「卒業/修了単位集計表」の見方が分からない場合は教育支援課に連絡してください。
 
※例年、特に4年次に卒業要件を勘違いし履修登録した科目を安易に放棄して(=授業に出席しない、試験を受けない、誤った履修取消)、卒業が延期になるケースが発生しています。安易に授業放棄せずに、履修登録した科目は全て修得するよう心掛けてください。

遠隔授業のうち、下記の科目を履修登録した学生に連絡します。

  1. ソーシャルワーク論Ⅰ 栗山先生
  2. 社会理論と社会システム 水川先生
  3. ソーシャルワーク方法論Ⅱ 横山先生

これらの科目は、日本福祉大学と共同開発をした「eラーニングシステム」を使用する授業です。

◆既にアカウント(ID とパスワード)を持っている学生
(社会福祉学部の遠隔授業を以前履修したことがある方)
⇒配布済みのID とパスワードでログインし、受講してください。
※再発行手続きは教育支援課へ
https://nfu.jp/cms/L011VIEW.do

説明会等は行いません。
初めて遠隔授業を受ける学生に対してはアカウントを郵送しました。数日中に自宅へ届きますのでご確認ください。

上記3科目の「遠隔授業」は、『時間と場所』に関係なく全講義を受講できます。
(インターネットを利用できる環境が必要になります。)
開講期間は科目ごとに設定されていますので、よく確認して受講してください。

「前期末での退学」または「後期からの休学」を希望する学生は、教育支援課(①・③番窓口)に申し出てください。必要な手続きは以下の通りです。いずれの手続きも9月30日(水)までに必ず完了してください。

【休学・退学する際に必要な手続き】
①願出用紙(教育支援課で配布)を提出
②所属学科の学科長(短大生は担任)との面接

※ 期日までに手続きが完了できない場合、後期の授業料が発生しますのでご注意ください。

2020年9月16日 教育支援課教務係

2020年度前期末卒業式は、9月30日(水)午後12時10分から本学チャペルにて挙行されます。

卒業式に出席できない学生は、事前に教育支援課④番窓口または電話(℡ 011-891-2731)で申出て、卒業証書の受け渡し方法について確認してください。詳細は添付ファイルを参照してください。

受付期間:9月28日(月)午後4時まで

2020年度前期末卒業者(全学部)の学籍番号については、添付ファイルの通りです。

2020年度前期末卒業者(全学部).pdf

新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐためにラーニング・コモンズは閉館を続けておりましたが、後期授業開始日から開館いたします。当面は、通常よりも時間短縮し、感染症対策を講じたうえで開館を行います。下記の通り対応いたしますので、ご確認ください。

1. 開館スケジュールについて
9月14日(月)から当面の間
平 日:9:00-17:00
土日祝:閉館
※開館スケジュールは急遽変更になる場合があります

2. 利用ルールの変更について
感染症対策のため、利用ルールが大幅に変更しております。詳しくは、ラーニング・コモンズ内の掲示を確認してください。

3. 遠隔授業を受講する場合について
学内で遠隔授業を受講できる場所の1つとして利用可能です。貸出できる備品としてノートパソコンやヘッドセット等もご用意しておりますが、数に限りがありますので、マイPCを持参いただくことを推奨します。

「後期授業の実施について(8/28付)」でお知らせした対面授業科目について、
教室が決定しましたのでこちらでご確認ください。
4月に配布した教室からは大幅に変更になっていますので、登校前に必ず確認するようにしてください。
なお、対面授業としている科目でも、授業回によっては非対面となることがあります。詳細は、moodleの各科目ページで必ず確認するようにしてください。