2020年07月30日
2020年07月27日
標記の件について、休講・補講情報は、従来どおりCGW「休講・補講・教室変更」サイトでお知らせしておりますが、授業形態を基準とした一覧を作成しましたので、併せてご確認ください。
統一補講日 授業重複による欠席について、
履修科目の補講実施時間が重複した場合の、欠席配慮の依頼方法を、moodleのe掲示板に掲載しましたので、該当する学生は確認のうえ必要に応じて手続してください。
2020年07月22日
2020年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の必要性から、履修登録者数の制限や非対面授業の実施等、特別な対応を行っています。
前期の集中講義は開講しないことを決定しましたが、以下の通りオンデマンド講義を開講することになりました。
履修を希望する学生は手続をしてください。
○講義期間・開講科目
講義期間:8月15日(土)~28日(金)の中で各科目担当が定めた期間
○開講科目:
別紙「2020年度夏期オンデマンド講義開講科目一覧」の通り
○講義形式:非対面・オンデマンド型
手続等の詳細については添付のファイルをご覧ください。
2020夏期オンデマンド講義について
2020年07月22日
前期末卒業予定学生へ
卒業証書・修了証書の氏名表記文字取扱いについて(お知らせ)
本学では、卒業証書・修了証書の氏名表記について下記の通り扱いますので、ご承知おきください。
記
以上
2020年07月20日
『前期対面授業の一部開始(7/20から)と感染拡大防止に係るガイドライン』【7/6掲載】でお知らせしておりましたとおり、8月3日(月)以降に対面で実施される講義科目の一覧を公表します。
なお、実施される対面授業は、以降も追加されることがありますので適宜確認をするようにしてください。
2020年07月20日
副専攻の前期申請について、手続き方法をmoodleのe掲示板に掲載しましたので、対象の学生で副専攻の申請を希望する場合はそれぞれの期間内に手続きを行ってください。
新型コロナウィルスの影響による非対面授業を実施しているため、提出についてはメールで行うこととなります。
○対象者
4年次生、今年度入学の3年次編入生
○申請期間
1.今年度入学の3年次編入生
7月13日(月)~7月24日(金)
2.4年次生
7月13日(月)~7月31日(金)
※4年次前期申請については条件が設けられていますので、履修ガイド2020【2013~2018年度入学生用】(P221~)の副専攻のページをよく確認し、申請すること。
※上記対象者以外の1~3年次生については、後期(10月下旬予定)に別途掲示で案内します。
2020年07月20日
心理・応用コミュニケーション学科では、学生の皆さん全員に、卒業要件132単位のうち8単位分を、各種検定試験によって取得することを義務づけています。しかしながら、このたびの感染拡大により、検定試験の1つである「日本語検定」の前期開催が中止されました。同検定は多くの学生が受検してきた試験でもあるため、学科では代替措置を検討してきました。
その結果、年度の途中ではありますが、認定対象となる検定試験として、「文章読解・作成能力検定」(以後、文章検)を新たに加えることにしました。文章読解力と文章作成力を測る試験です。前期に中止された「日本語検定」と同様、学内での団体受検ができます。団体受検の日程は以下のとおりです。なお、本検定の団体受検は来年度以降も行い、単位認定も実施します。
学内で団体受検できる級と、認定される単位数は以下のとおりです。(難易度は「文章検」準2級と「日本語検定」3級がほぼ同レベルとみられる)
○文章検
2 級 :6単位
準2級:4単位
3 級 :2単位
学科では、年度途中の新試験導入にあたり、本試験についてのガイダンスを7月24日(金)午後6時から、zoomで実施します。zoom情報はメールでお知らせをします。
また受検の際の注意点については以下にまとめています。各自確認するようにしてください。
心理・応用コミュニケーション学科長
大島寿美子
2020年07月17日
標記の件について、休講・補講情報は、従来どおりCGW「休講・補講・教室変更」サイトでお知らせしておりますが、授業形態を基準とした一覧を作成しましたので、併せてご確認ください。
統一補講日 授業重複による欠席について、
履修科目の補講実施時間が重複した場合の、欠席配慮の依頼方法を、moodleのe掲示板に掲載しましたので、該当する学生は確認のうえ必要に応じて手続してください。