留学・国際交流からのお知らせ

2020年4月15日に実施予定であった派遣留学説明会は、
コロナウィルス感染症拡大防止のために中止することとなりました。

当日配布予定であった資料2種類(派遣留学の手引き2020・パワーポイント資料)は、4月15日以降に国際ラウンジのラックに配架しますので、希望者はご自由にお取りください。

なお、今年度の派遣留学生の募集については、通常通り春・秋の年2回行う予定です。

派遣留学の手引き2020・パワーポイント資料と併せて、以下の「コロナウィルス感染症に関連した派遣留学生募集について」をよく読んだ上で、応募を検討してください。



【コロナウィルス感染症に関連した派遣留学生募集について】

(前提)

派遣留学に応募できるのは2年生以上の文学部・経済学部・社会福祉学部の学生です(短大部からの編入者は本学3年次推薦編入の学内選考合格者のみ可能)。

派遣留学応募から出発までは約1年間かかります。この間に世界をとりまく状況が変わるかもしれませんので、「派遣できる」前提で準備を進めていきます。

(出発前に)

派遣先国・地域が日本人へ入国制限・ビザの発給停止/日本が日本人の海外への渡航を禁止/派遣先校が交換留学プログラムを中止/本学が派遣プログラムを中止/みなさんが発熱などの症状がある/コロナウィルス陽性と診断された etc.
の理由から、派遣が叶わないかもしれません。

その場合は、取得したビザや手配した航空券が使用できなくなりますが、キャンセル料やすでに支払った経費(返金の有無にかかわらず)は自己負担となります。

(派遣先へ到着した後も)

日本政府、滞在先地域や国の政府、協定校、本学のいずれかが、安全に現地に滞在したり、無事にプログラムを終了したりすることが難しいと判断した場合は、学期の途中であっても帰国してもらう場合があります。

帰国にかかる費用(航空券のキャンセル料の含む)やすでに支払った経費 (返金の有無にかかわらず)は自己負担となります。

3月7日(土)に予定されていた2019年度第4回学内TOEFLは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となりましたが、2020年の春期派遣留学生募集は例年通り4月中旬に行う予定です。

ついては、
現在もっているTOEFLのスコアが派遣基準を満たしていない学生やTOEFLを受験したことのない学生は、
留学時期を再考することを勧めます。

〇学内TOEFLは計画的に受験しましょう。
本学では年4回学内TOEFLを実施していますが、実施時期は年度等によって変更になる場合があります。派遣基準を満たすスコアをもっていない学生は、時間に余裕をもって基準点を満たせるよう、計画的に受験してください。

〇TOEFLのスコアの有効期限は2年間です。
過去に受験歴のある方は、スコア表に受験日が記載されていますので、確認の上、派遣留学へ応募したりTOEFLを再受験したりするようにしてください。学内TOEFLについての問い合わせは、社会連携センター(C館1階)まで。

このたび、オーストラリアから
IELTSのベテラン試験担当者の方が来札され、
北星学園大学を会場にセッションをします。

今回は参加対象と人数を限定して開催致します。
なお、札幌での開催は初めてです。
当日は2部構成となっております。
詳細は添付のチラシをご覧ください。

参加申し込みはコチラから
参加締切:2月12日(水)17:00

①IELTS Masterclass
対象:北星学園大学学生、教職員、学園内高校生徒、学園内中高英語教諭、北星英研会員のほか、
札幌圏大学国際交流フォーラム会員校の学生・教職員

日時:2020年2月14日(金)14:30~16:00
場所:北星学園大学 国際ラウンジ
内容:IELTS対策方法、スコアアップのためのアドバイス、質疑応答など
※全て英語で行われます

②IELTS Masterclass for teachers
対象:北星学園大学教職員、学園内中高英語教諭、北星英研会員のほか、札幌圏大学国際交流フォーラム会員校の教職員

日時:2020年2月14日(金)16:30~18:00
場所:北星学園大学 国際ラウンジ
内容:IELTS対策方法、授業でのIELTSの活用について、質疑応答など
※全て英語で行われます

授業や派遣留学で海外渡航するほか長期休暇中を利用して海外渡航することが増える時期です。
外務省海外安全ホームページ・国地域別海外安全情報では様々な国の情報が掲出され、注意喚起がなされています。
また、海外渡航予定者は、外務省「海外旅行登録サービス(たびレジ)」へ登録するようにして下さい。
上記サービスは渡航先地域の最新情報(危険情報等)をメールで受け取ることができますので、
積極的に活用し危機意識を持って行動するように心がけてください。
そして渡航先の日本大使館・総領事館の場所・連絡先等を確認してください。

上記のほか、海外では感染症のリスクにも注意して下さい。
それ以外にも、スリ、置き引き、詐欺、盗難などの被害の他、予期せぬトラブルも起こりえます。
充分に準備をして海外での活動を安全で楽しいものにしてください。

また、外務省では海外に3ヶ月以上滞在を予定している邦人には「在留届」の登録を呼びかけています。
昨今の海外情勢を踏まえ、海外渡航を予定している学生のみなさんは、十分安全対策して渡航するようにしてください。

さらに外務省海外安全ホームページの海外安全情報では、
新型コロナウイルスの感染症症例が複数の国・地域から報告されていることに対する注意喚起が発出されています。
(1月23日に中国の一部地域の感染症危険レベルを引き上げました)

【危険度】
●中国湖北省武漢市
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ)
●上記以外の地域
レベル1:十分注意してください。(継続)
感染がさらに拡大する可能性があるので,最新情報を入手し,感染予防に努めてください。
中国における感染例数等についての最新情報は,感染症広域情報でご確認ください。
(外務省海外安全ホームページより抜粋)

下記のリンク先情報を参照の上、安全な海外渡航を心がけるようお願い致します。

外務省海外安全ホームページ
外務省渡航登録サービス「たびレジ」
外務省ORRnet「在留届電子届出システム」
在外公館(大使館・総領事館)リスト
国立感染症研究所「感染症疫学センター」

2020年4月に来日する留学生のバディを募集します。
バディは留学生1名に対して在学生1名が任命されます。
バディとなった学生は、可能な範囲で留学生の日本での生活をサポートします。
例:サークルに入りたい、スマートフォンのSIMカードを購入したい、通学定期券を購入したい、銀行で寮費を支払いたい etc.

希望者は国際教育課(センター棟1F)に応募用紙を取りに来てください。
申込期間は1月10日(金)~1月22日(水)17:00までです。

応募者多数の場合は上級年次、未経験者などを優先して決定します。
バディに決まった学生は事前説明会(1月30日12:10-12:50、開催教室は決定者に後日通知)
参加することが必須となります。
応募する方は、あらかじめこの日時の予定を空けておいてください。

※キャンパス内での交流を積極的に行い、
国際教育課やバディの留学生との必要な連絡をしっかり取ることのできる方のご応募を歓迎します。

内閣府青年国際交流事業は、国際社会・地域社会で活躍する次世代のリーダーを育成することを目的とし、
国際的課題についてのディスカッション能力の向上や、国際社会での実践力の向上を図る、青年人材育成プログラムです。

今回、内閣府青年国際交流事業に参加した青年で結成されている「日本青年国際交流機構」の北海道支部の会長を務めている本学の卒業生と事業を運営している「一般財団法人 青少年国際交流推進センター」の方が中心となって説明会を行います。

・国内外の青年とネットワークを形成したい人
・国際交流を通じた社会貢献を志す人
・実践的なコミュニケーション能力、リーダーシップ、異文化対応力を高めたい人

などなど、どのような方でも大歓迎!
興味関心のある方は、是非参加して下さいね。

内閣府青年国際交流事業

【日時】1月15日(水) 10:00~11:00
【場所】センター棟1階 国際ラウンジ
※参加申込不要。

バディとは、本学の留学生の大学生活をサポートする学生ボランティア制度です。

海外の協定校から来る留学生は、慣れない日本での生活に不安を持っています。
バディのお仕事は、北星に通う先輩として、大学での各種手続き、札幌市内の交通手段、買い物に役立つ場所などを教えることです。

この説明会では、バディが実際にどんなことをするのかをお話します。興味のある方はぜひお気軽にお越しください!

  • 日時:1月9日(木)12:10~12:50
  • 場所:A500
  • 予約不要・参加自由
  • 学年・学科に制限なし

  • 12月19日(木)のお昼休みに「2019年度留学フォトコンテスト」の受賞者への表彰式が執り行われました。
    フォトコンテストには、60点の作品応募があり、学生・教職員の投票によって最優秀賞、優秀賞、国際教育センター賞が決定しました。

    当日は、国際教育センター長から受賞者に賞状と副賞の図書カード、そして最優秀賞受賞者にはさらにフォトコンテストのフォトブックが授与されました。

    2019年度留学フォトコンテストのフォトブックは、センター棟1階国際ラウンジにもあります。
    60点の素敵な作品をまとめた一冊となっていますので、興味のある方は是非ご鑑賞ください。

    ☆最優秀賞 「ゾウと私」
    経済学部 経営情報学科 zune 海外実習(経営情報)

    ☆優秀賞 「Notre-Dame Basilica」
    文学部 英文学科 Minami.T 海外短期英語研修(A)

    ☆国際教育センター賞 「最後の授業」
    文学部 英文学科 相川 裕香 派遣留学

    ※写真は、クリックすると大きいサイズでご覧いただくことが出来ます。ぜひ大きいサイズで作品をご覧ください。