留学・国際交流からのお知らせ

北海道観光振興機構「外国語ガイド育成事業」の運営事務局から標記のガイド事業のおしらせが来ましたので、告知します。

以下転載----------------------------------------------------------------

研修目的  新たなホスピタリティ向上を目指して -ガイドの基本からプロレベルまで-

昨今の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的な大流行)により各国間の渡航が制限され、訪日旅行が当面見込めない現状ですが、東京オリンピック・パラリンピックの開催、国内ワクチン接種人口の増加、また海外ではワクチンパスポートを導入するなど、アフターコロナに向けて外国人旅行者の受け入れ緩和が始まっています。
日本では国の目標である「2030年訪日外国人旅行者数6,000万人、訪日外国人旅行消費額15兆円」は堅持されていて、北海道においてもコロナ収束後のインバウンド観光の回復に向けた受入体制、特に外国語ガイドの人材育成、研修は重要であります。
本事業においては初級者向けコース、上級者向けコースを開設。初級者向けコースでは外国語ガイドに必要なガイド知識や接客力向上等、基礎的な内容を盛り込んだカリキュラムを用意します。上級者向けコースでは現地研修など実践的な内容に加え、接客力向上や病床人の対応等、実践の場で必要とされるスキルが身につく内容を盛り込んだカリキュラムを用意します。さらにCOVID-19の影響により変化した外国人観光客の価値観(感染防止対策などの安全性、衛生管理、清潔感等)や旅行ニーズ(3密回避、非接触等)、観光DX化への対応を的確に把握し、アフターコロナに対応できる新たなホスピタリティを学びます。

研修言語英語・中国語・韓国語参加要件

1. 北海道にお住まいの方
2. 将来的に外国語を用いた観光ガイド目指す方、または通訳案内士(国家資格)の資格取得を目指す方のうち下記の語学レベル以上の方
英 語:TOEIC500点以上または英検準2級以上、または同等程度の語学力のある方
中国語:中国語検定試験4級、HSK漢語水平考試3級相当の中国語会話能力がある方
【外国籍の方】講義が日本語のため、日本語能力試験2級程度の実力がある方
韓国語:韓国語能力試験4級相当の韓国語会話能力がある方
【外国籍の方】講義が日本語のため、日本語能力試験2級程度の実力がある方全国通訳案内士試験対策初級者向けコースでは1次試験対策(通訳案内の実務、一般常識、日本地理、日本歴史)、2次対策口述試験対策を行います。
また、昨年のチャレンジ研修の動画をビデオライブラリーにて配信します。

【参加費 無料】です。教材について教材はダウンロード形式になります。必要に応じて各自プリントしてください。
この教材は研修会でのみ使用するものとし、他の目的での転載・転用を禁じます。

事前説明会
日 時
2021年8月25日(水)14:30〜15:30
(13:30〜14:10 キックオフレクチャー)
開催形式
会場(先着20名限定)、オンライン(Zoom)、オンデマンド(YouTube)
※会場、オンライン(Zoom)で参加できない方はオンデマンド(YouTube)で録画をご覧ください。
会場
TKP札幌駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム2A
札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌2階
TEL: 011-252-3165
※会場参加ご希望の方は先着20名様限定となりますので、満席になり次第受付終了となります。
プログラム(予定)
14:30 ご挨拶
14:35 外国語ガイド育成事業の説明
参加者募集要項の説明
15:25 Q&A
15:30 終了

転載終了-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

詳しくはこちらをご覧ください

本学では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い外務省が発出する感染症危険情報が全世界を対象にレベル2「不要不急の渡航は止めてください」以上となっていることから、当面の間の海外渡航を禁止しています。日本国内だけでなく海外においても、健康の安全に対する不安は依然として高いと言わざるを得ません。入国や行動の制限を課す国や地域も多く、このように未だにリスクが高い状況であることに鑑み、2021年度後期(冬期休業期間を含む)の海外渡航については次のように取り扱います。

1.2021年秋留学生派遣は中止(延期)とする。

2.2021年秋留学生受入は中止(延期)とする。

3.2021年度後期における海外渡航プログラムの渡航可否については、10月に改めて判断する。
  (渡航を伴わない代替授業の実施を妨げるものではない)

4.2021年度秋交流教員受入は中止とする。

5.2021年度後期の私費渡航・休学留学は中止(延期)を要請する。

6.2021年度後期の教職員の出張は原則中止(延期)とする。
  但し、特別な事情がある場合は別途検討する。

以上

北星学園大学では、毎年10月に中国・韓国・台湾・インドネシアの協定校から学生を迎え、学生に日本の文化や北海道及び札幌について学んでもらうほか、各国・地域との相互友好を深め、将来を担う大学生同士が活発に交流することを目的として、約10日間の交流プログラムを実施しており、これを東アジア学生交流プログラム(East Asia Student Communication program)「EASCOM(いーすこむ)」と呼び、本学の学生が、このプログラムを企画し実施・運営しています。

協定校は中国・大連外国語大学、台湾・東海大学、韓国カトリック大学校、インドネシア・マラナタ・クリスチャン大学の4校です。

2020年度、EASCOMはコロナ禍による海外渡航ができない事態を受け、初のオンライン開催に転換、協定校の学生・本学学生委員がディスカッションやグループワークを行いました。

オンライン開催で学生委員達は試行錯誤しながらZOOMを介した交流を行いました。交流活動の1つ、グループワークで作成された『日常で使えるEASCOM会話帳』を公開します。各国・地域の流行語や、相互訪問を意識した日常会話集となっています。是非お読みください。

日常で使えるEASCOM 会話帳

EASCOM学生委員からメッセージ---------------------------------------------------------------

私たちEASCOMでは、2020年度秋のEASCOM期間にオンライン活動の一環で『日常で使えるEASCOM会話帳』を作成しました。この会話帳には、「共同で制作した会話帳を今後旅行時に活用してほしい。」というEASCOM学生委員の思いが込められています。

会話帳には、日本語•中国語(中国)•中国語(台湾)•韓国語•インドネシア語の5つの国と地域の言語で旅行時に使える日常表現や各国の流行語が書かれています。

例年とは異なるオンライン上での交流で不安もありましたが、会心の作品を作り上げることができました。

北星学園大学そして4つの国と地域にある協定校の学生が共同作業で作った会話帳にぜひ目を通して、そして活用していただければ幸いです。

 

EASCOM学生委員長 中川芽衣さん(文学部英文学科3年)のコメント--------------------

私はグループの進捗管理を担当しました。メールのやりとりで会話帳を作成することに対して最初は大きな不安がありました。しかし、会話帳作成に携わった各国学生の積極的な協力のおかげで良い作品を作り上げることが出来たのでとても安心しました。

作成過程ではグループでZOOMミーティングを開き、どのように発音するのか発表するなど学生同士の交流を楽しむことができました。コロナウイルスの影響で海外渡航できず、国際間の交流が難しい中、このように5つの国と地域の学生委員が交流を通して会話帳を作成できたこと嬉しく思います。

2022年度秋期派遣留学選考の願書受付期間は9/24(金)~10/1(金)です。

例年、英語圏への留学希望者は願書とともに応募基準を満たしたTOEFLスコアを提出することとしていますが、新型コロナ緊急事態宣言を受け学内TOEFL実施日程が遅くなったこと等を勘案し、

今選考に於いてはTOEFLスコアの提出のみ、締め切りを10月22日(金)に延期します。

*願書提出の締切に変更はありませんので注意してください。

※なお、基準には応募基準と派遣基準があります。願書提出にあたり、派遣基準に満たない場合は11月30日までに派遣基準を超えるスコアの提出が必要になることを併せてご承知おきください※

不明点・質問等については国際教育課までお問合せください。
国際教育課メールアドレスintlcenter@hokusei.ac.jp

本学の教育交流協定校であるカトリック大学校(韓国)から、オンライン韓国語授業プログラムの案内が届きました。

 

【日程】:2021.08.30.(月).~11.12 (金) 19:00~21:00 (Korea time)

*韓国と日本に時差はありません

【授業時間】:10週間  2 時間/日, (合計 100 時間)

【授業料】:KRW 650,000 *教科書代は含まれません。追加で費用負担が発生します

 

ご興味のある方は、こちらから詳細や必要書類をよく確認し、各自で申し込んでください。(本学学生に限ります)

※リンク先の説明はすべて英語です。日程や必要書類について誤解のないように、注意深くお読みください。

 

英国留学経験者による体験談、オンラインセミナーがブリティッシュ・カウンシル主催で行われます。

将来的にイギリスへの留学を考えている学生さんは検討してみてください。

以下転載--------------------------------------------------------------------------------

日時:2021年7月21日 18:00-19:00 (zoomによりオンラインで開催)

プログラム:
18:00~18:05 挨拶
18:05~18:20 留学体験談(佐藤香里氏)
18:25~18:40 留学体験談(望月裕司氏)
18:45~18:55 Q&A
18:55~19:00 英国留学経験者ネットワークの紹介
「英国留学経験者による体験談」については、英国へ留学後、現地で日本と海外のビジネスをつなぐことに活躍している女性起業家と、国際協力業界でご活躍中のJICA職員の方、2人のお話を伺い、広く将来を海外で活躍したいと思う学生の皆様にとって留学の意義がお伝えできる内容にしたいと思っています。
参加対象:英国留学が決定している方の他、今後英国留学を予定している人、英国留学にご興味のある方など広く参加者を集います。
定員:150名様(要申込・先着順)
会場:オンライン(Zoomを予定)
費用:無料
詳細:こちらのHPよりご確認ください
お申し込みはオンラインフォーム からお申し込みください。

☆【オンライン留学】体験報告会を行います☆

北星学園生協☓国際教育課のコラボ企画!

物理的海外留学が困難な今、『オンライン留学について経験者が説明する会』を生協さんが用意してくれました!

 

あるオンライン留学に参加された学生さんが「対面」で話してくれるイベントです。

また、生協さんが用意しているオンライン留学の数々も「対面」で紹介する予定です。

色々不思議な感じがしませんか?

まん延防止が解除される予定の7/12(月)に、センター棟1F国際ラウンジで行います!

12日はカフェもオープンしていますし、生協購買も17時までやっています。久々に皆さんと学校で会えることを楽しみにしています!

 

 

日時:7/12(月)12:10~

場所:センター棟1F・国際ラウンジ

開催方法:以下のリンクからグーグルフォームへ飛び、申し込んでください。

※感染防止の為、申込制で行います※ 申込はこちら

 

注意:新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンラインに変更、または延期・中止することがあり得ます。開催にあたってはコロナ感染防止のため、人数の限定、人間距離の確保、換気、パーテイションの利用を行います。

アメリカ大使館によるオンライン講演会のお知らせです。

無料で申し込むことができるので、ご興味のある方は下記「詳細・参加登録」のページをご覧ください。

 

<講演会情報>

日時:2021年6月29日(火)午前10時00分~午前11時30分

講師

在沖米国総領事館 広報担当領事  リチャード・ロバーツ

衆議院議員 尾辻かな子  (立憲民主党)

一般社団法人 Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に 代表理事・弁護士 寺原 真希子

ゴールドマン・サックス証券プライム・サービス部長 柳沢正和

日英同時通訳、 日本語字幕付き、参加無料、Facebook Live配信あり

 

詳細・参加登録こちらから

お問い合わせ:TokyoPASCP@state.gov

 

<内容紹介>

LGBTQI(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー・クィア・インターセックス)プライド月間。

毎年6月に祝うこの月間は、後に LGBTQI当事者らの権利獲得運動の転換点となった1969年の「ストーンウォールの反乱」を振り返り、アメリカという国を更に強固なものにしてきた彼らの才能や創造性を讃える月です。

当オンライン講演会では 在沖米国領事館 広報文化担当領事リチャード・ロバーツが、尾辻かな子衆議院議員や「結婚の自由をすべての人に」訴訟東京弁護団の寺原真希子弁護士、ゴールドマン・サックス証券プライム・サービス部長の柳沢正和氏など各分野の専門家を交えて、LGBTQI権利促進へ向けたこれまでの軌跡、現状における課題、そしてより包括的な社会作りを目指すための日米協力の機会について考察していきます。