学習サポートセンターからのお知らせ

大学危機管理ステージが「ステージ3(制限:小)」に移行したことを受けて、ラーニング・コモンズの開館時間を変更いたします。

< ラーニング・コモンズの開館時間 >
2月9日(水)から
平 日:9:00-18:00(開館時間短縮)
 土 :10:00-17:00
日 祝:閉館

引き続き、施設利用時のマスクの着用、手指の消毒/手洗いの徹底をお願いします。

「学び」のための助成制度採択者の成果発表の場として、『Hokusei Student Action2021』を開催します。
新型コロナウイルス感染症の流行を受け2年連続で開催中止となっていましたが、今年度はオンラインでの開催が決定しました。
来年度「学び」のための助成制度を活用したい、学生の取組を見てみたい/知りたいという方はぜひご参加ください。
事前申込制ですので、参加したい方は忘れずにお申込みください。
詳細は下記の告知ポスターにてご確認ください。

< 開催日時 >
2022年 2月 28日(月) 15:00-16:30

< 開催方法 >
オンライン(Zoom)
※ZoomのミーティングURLやID、パスワードなどはお申込みいただいた方に別途メールいたします。

< 申込方法 >
参加申込フォームに回答してください。

参加申込フォームの回答を送信した時点で申込は完了です。
学習サポートセンターからのメールを大学から付与されているメールアドレスに送信しますので、そちらをお待ちください。

<告知ポスター>

北星ピア・サポーターでは、北星学園大学・北星学園大学短期大学部に所属する学生が行う調査や研究に対して支援を行っています。その名も「調査支援ピアコミュニティ りさぷーる」です!!!

これまでは一次募集や二次募集という参加できる期間を定めた形で皆さんに参加をお願いして参りました。
1/12時点で既に80名ほどの方に参加して頂けています。本当にありがとうございます!

更なるりさぷーるの活性化の為、今回からは参加可能な期限を決めない「随時募集」を開始します!
随時募集開始以降は、いつでもりさぷーるに参加して頂くことが可能になります!
随時募集開始日は以下の通りです。

随時募集開始日:1/13(木)〜

りさぷーるの具体的な内容としては、卒業論文・研究や授業の課題で多くの人数を要する調査を行う学生に対してアンケートやインタビュー調査の機会の提供を行っています。

また、「これから、どんな卒業研究・論文を作成しよう…」と迷っている学生や、「他の学生はどんな研究・調査を行っているんだろう…」と思っている学生に対しても、新たな学びの機会を提供しています。

卒業論文・研究や授業の課題で沢山のデータが必要だけど集まらないと悩んでいる学生は調査者として、調査に参加するという形で誰かを支援したい!あるいは、自分自身の学びを広げたい!と思う学生は調査の回答者として、ぜひ、りさぷーるに参加してみませんか?

皆さんで、支えあいながら、それぞれの学びを深めていきましょう!沢山ご参加お待ちしております!

 

学生による学生支援団体「北星ピア・サポーター」では、福祉心理学科の2年次および2022年度福祉心理学科の3年次に編入予定者を対象に、「学生目線のゼミ説明会」をZoomにて行います。ZoomのURLは対象者へメールにて送信いたします。

「ゼミ選択って何…?どうやって決めたらいいの?」
「ゼミの雰囲気ってどんな感じ?」
「ゼミの課題って何があるんだろう…?」
などなど、さまざまな不安があるかと思います。ぜひ、その不安を解消するために、ゼミ説明会へ参加しませんか?

【対象】
福祉心理学科 2年次、2022年度福祉心理学科に編入予定者

【日時】
1月18日(火)  4講目(鴨澤ゼミ、西山ゼミ、田澤ゼミ、牧田ゼミ)

5講目(栗林ゼミ、眞嶋ゼミ、中田ゼミ)

※2022年度、佐藤ゼミはサバティカル休暇のため開講予定はないため、説明を実施いたしません。あらかじめご了承ください。

【場所】

Zoomにて配信
(URLは対象者へメールにて送信いたします。前日になってもURLが送られてこない場合は、送信トラブル等が予想されますので、お手数ですが下記までお問い合わせください)

たくさんの参加をお待ちしております!
また、ゼミ説明会に関して何か質問等がございましたら遠慮なく福祉心理学科北星ピア・サポーター(peer-shinri@hokusei.ac.jp)までご連絡ください。

こんな風に困った経験、ありませんか?

  • 初めての実験論文で上手く図表やグラフが作れない
  • 口頭発表用のスライドが見づらい
  • 自分の表現したいグラフが上手く作れない
  • 今後作る発表資料に載せる適切な図表がわからない

 

何か1つでも当てはまった方は、ぜひこの学習セミナー「わかりやすい図表とグラフ」にご参加ください!
このセミナーでは、図・表・グラフの作成方法を学び、作成する練習ができます。
また、セミナー後には今作成に悩んでいる図表・グラフの相談を受け付ける時間も用意しています。
詳しくは、こちらのチラシにてご確認ください。

開催日時(※どちらも同じ内容)

  • 2021年12月22日(水) 14:40-16:10
  • 2022年 1月 7日(金) 14:40-16:10

 開催場所

  • ラーニング・コモンズ Presentation & Seminar Area
  • 当日は、開催時間に間に合うようにエリアに直接お越しください。

北星ピア・サポーターでは、北星学園大学・北星学園大学短期大学部に所属する学生が行う調査や研究に対して支援を行っています。その名も「調査支援ピアコミュニティ りさぷーる」です!!!

二次募集開始のお知らせです!

二次募集期間:11月26日~12月3日(23:59マデ)

りさぷーるの具体的な内容としては、卒業論文・研究や授業の課題で多くの人数を要する調査を行う学生に対してアンケートやインタビュー調査の機会の提供を行っています。

また、「これから、どんな卒業研究・論文を作成しよう…」と迷っている学生や、「他の学生はどんな研究・調査を行っているんだろう…」と思っている学生に対しても、新たな学びの機会を提供しています。

卒業論文・研究や授業の課題で沢山のデータが必要だけど集まらないと悩んでいる学生は調査者として、調査に参加するという形で誰かを支援したい!あるいは、自分自身の学びを広げたい!と思う学生は調査の回答者として、ぜひ、りさぷーるに参加してみませんか?

皆さんで、支えあいながら、それぞれの学びを深めていきましょう!沢山ご参加お待ちしております!


【『調査支援ピアコミュニティ りさぷーる』の概要】

★期間:2021年11月5日~2022年3月末予定

(調査内容・参加者の希望によっては延長もありえます)

★応募方法:こちらのGoogleフォームに必要事項を記入の上、応募してください。ポスターのQRコードからも読み取りができます。

★応募後の動き:応募者の確認ができ次第、りさぷーる運営から連絡・招待をします。

★メールについて:りさぷーる運営「peerrisupuru@gmail.com」が送信するメールアドレスが迷惑メールのフォルダに入る可能性があるため、ご確認または登録よろしくお願いします。

★詳細は下記のポスターをご覧ください!

みなさんこんにちは。

北星ピア・サポーターからのお知らせです!

「オンライン授業が続き、学習方法が分からない...」
「レポートってどうやって書いたらいいんだろう?」
「友達や先輩ともつながりがなくて不安だな...」
など、分からないことや困っていることがある方が多いのではないでしょうか。

そこで「ピアサポ勉強相談会」を開催いたします!日時や場所の詳細は以下のポスターをご覧ください。
学科の先輩に勉強のことについて相談・質問できるチャンスです。お友達と一緒でも一人でも、気軽にお越しくださいね!

参加方法は、こちらから申し込みをお願いします!
申し込み期限は11月29日までです。

もしわからないことなどありましたら、北星ピア・サポーター(peer-3yaku@hokusei.ac.jp)までご連絡ください。
たくさんのご参加お待ちしております!

 

学習サポートセンターでは、大学生活を充実したものとする”アカデミックスキル”を身に着けるための学習セミナーを開催します。
今年度初めての学習セミナーのテーマは、「メールの基本」です。
大学生活では,先生や目上の人にメールを送る機会がたくさんあります。メールの文章やマナーは、LINE などのメッセージアプリとは異なり、特有のマナーや書き方があります。今後に活かせる基本を学び、メールによる良いコミュニケーションを身に着けましょう!

 

《 日時 》

11月19日(金) 14:40-16:10 (14:30より入場開始)

《 開催場所 》

対面:ラーニング・コモンズ内 プレゼンテーション アンド セミナー エリア
定員:先着10名
予約申込:不要

担当:学習サポートデスク助手 米谷

ポスター:メールの基本

▼過去の開催の様子です。お気軽にお越しください!

過去の写真

1 / 512345