教務・修学のお知らせ

2020年度に外国語副専攻を申請する方と2021年度に外国語演習を履修希望する方は下記の通り試験を行いますので、ご確認ください。
なお、副専攻を申請せずに外国語演習の履修を希望する学生は各言語担当者にメールで連絡してください。

○対象者
 ・2020年度外国語副専攻申請者
 ・2021年度外国語演習履修希望者

○日時
 ・12月2日(水)5講目

○実施方法
 ・ZOOMにて実施
 ※ZOOMミーティングのID等は各言語の担当教員が該当学生にリンクを送ります。
 ※質問、相談等がある場合は各言語の責任者に問い合わせること。
 ※各言語の担当者が不明な場合は下記URLから参照すること。
 https://moodle.hokusei.ac.jp/mod/page/view.php?id=361120

経営情報学科「専門演習Ⅰ・Ⅱ」、経済法学科「演習Ⅱ」 選考対象者へ

諸般の事情により、経営情報学科「専門演習Ⅰ」、経済法学科「演習Ⅱ」の選考スケジュールに変更が生じております。

1次選考期間終了:11月27日(金)
1次選考結果発表・2次演習希望調査開始:12月3日(木)10:00~
※その後も当初の予定よりも1週間ほど遅れが生じます。

また、経営情報学科「専門演習Ⅱ」選考については最終結果発表の日時のみ変更しております。

詳しくは以下新しいスケジュールをご確認ください。

経営情報学科「専門演習Ⅰ・Ⅱ」スケジュール(最新版)
経済法学科「演習Ⅱ」スケジュール(最新版)

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

北星学園大学 教育支援課

履修取消について以下の通り取扱うので、履修取消を希望する学生は期間内に手続きすること。詳細は添付の内容で確認してください。

2020後期履修取消について.pdf

「履修取消」手続期間  11月19日(木)9:30~11月20日(金)24:00

北星学園大学大学院では学内選考(推薦)入学志願者〔2期〕を募集します。
各研究科の募集要項はOffice365メールアドレスへ送信しましたので、ご確認ください(4年次のみ対象)。
学内選考(推薦)入学においては、下記のとおり学費等の減免措置があります。

〔減免等の内容〕
① 大学院入試の入学検定料が半額となります。
② 入学した場合、入学金免除の他、授業料は3分の1免除となります(修業年限の2年間限り)。

<連絡先>
教育支援課 教務係(大学院業務担当)
電話:011-891-2731 内線7123

副専攻の後期申請について、手続き方法をmoodleのe掲示板に掲載しましたので、副専攻の申請を希望する場合は期間内に手続きを行ってください。

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため提出についてはメールで行うこととなります。

○対象者
 1~3年次生

○申請期間
   11月2日(月)~11月13日(金)

2020年度 副専攻後期申請について(e掲示板)

 2021年度の経営情報学科「専門演習Ⅰ」(3年次)と経済法学科「演習Ⅱ」(3年次)、「演習Ⅲ」(4年次)の選考を本日【10/27(火)】から実施します。なお、決められた期間に選考を行わないと4月の履修登録期間で「演習科目」を履修できなくなるので注意してください。(休学者・留学中の者・編入生は個別に対応します。)
※経営情報学科の「専門演習Ⅱ」(4年次)について、基本的に担当教員は持ち上がりですが、異なる担当教員を希望する場合は本選考期間での手続きが必要となります。
※経済法学科の「演習Ⅰ」(2年次)の選考は、11/24(火)から実施予定です。詳細についてはCGWとメールで連絡します。

 スケジュールや募集要項等の詳細はMoodleでお知らせします。演習選考のMoodleコースは10月27日(火) 朝10時から公開しています。詳しくは以下のPDFファイルを確認してください。

・2021経営情報学科「専門演習Ⅰ」、経済法学科「演習Ⅱ」「演習Ⅲ」の選考について
・経営情報学科「専門演習Ⅰ」/経済法学科「演習Ⅱ」操作マニュアル
・経済法学科「演習Ⅲ」操作マニュアル

 演習選考を受ける学生は必ず操作マニュアルを確認してください。なお、次年度に経営情報学科「専門演習Ⅰ」または経済法学科「演習Ⅱ」を履修希望の学生と、経済法学科「演習Ⅲ」を履修希望の学生で操作マニュアルが異なります。自分が選考を受ける演習の操作マニュアルを確認してください。

文学部英文学科 学科長 高野照司

 11月25日(水)12時10分より、30分程度の予定で、「2021年度3年ゼミの振り分け」に関するガイダンスを行います。ガイダンスはZoomで行う予定です。Zoomのアクセスに関する情報は後日、Moodle上で公開します。
 今後、ゼミ振り分けに関するすべての連絡や文書のやりとり(各ゼミ紹介文の配布、希望調査票の提出、TOEFLやTOEICのスコア票の提出など)はMoodle上に「英文学科2021年度ゼミ振り分け」特設コースを開設し、そこで行っていただくことになります。
 今後、皆さんの大学メールアドレスにゼミ振り分けに関する様々な情報が届くので注視しておくようにしてください。
 どこのゼミに所属するかについて早い時期から検討を進めたい人は、カリキュラム票(2020履修ガイドp.71-p.72)を見て、3年次からの3コース(文学・文化コース、言語・コミュニケーションコース、グローバル・スタディーズコース)に配置されている「コース専門科目」(選択必修)のリストを見たり、今年度のシラバスから興味のある科目を検索し、その講義内容を知ることも可能です。(ただし、来年度から新規で開設される科目や講義内容が変わる科目もありえます。)
また、各コースで「専門演習I, II」(これが3年ゼミ)を提供している先生の今年度のシラバスを読んでみるなどの事前準備もできます。ただし、来年度も内容が100%同一とは限らないので、その点注意が必要です。
 各コースのゼミ担当者は以下のとおりです。

  • 文化・文学コースのゼミ担当者: グレイ先生、高橋先生、島田先生、斎藤先生
  • 言語・コミュニケーションコースのゼミ担当者: 柳町先生、ラケット先生、高野先生
  • グローバル・スタディースコースのゼミ担当者: 長谷川先生、中地先生、江口先生、トムソン先生
  • 私からの連絡は以上です。

    教員免許状の申請方法について説明会を開催します。
    下記の対象者はいずれか都合の良い日程で必ず出席してください。

    【日時・場所】
    10月28日(水)12:10~ ZOOM
    11月 6日(金)12:10~ ZOOM

    【対象者】
    2020年度の卒業見込または修了見込者で、教員免許状の申請予定者

    詳細はこちらをご確認ください。