学生生活のお知らせ

大学生活におけるメンタルヘルスの向上について-後期授業の開始に当たって-

 学生相談センター長 牧田 浩一
Student counseling Centre, Koichi Makita

北星学園大学の学生のみなさんへ

北星学園大学の学生のみなさんへのメッセージ
北の大地は、秋の気配が感じられる季節となりました。学生のみなさんにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
 本日、大学は後期授業が開始されます。本年度は異なる授業形態で授業が行われているため、例年以上に大学生活を送るうえで、メンタルヘルスの向上について考えることが大切です。メンタルヘルスの向上は、心の病の予防とともに、自己を知ること、自己を振り返ることでもあります。みなさんの大学生活を有意義なものとするため、メンタルヘルスの向上について考えてみてはいかがでしょうか。先の見えない、答えの出ない状態に耐えつつ、自己について知ること、自己を振り返ること、自己を理解すること、それを人と分かち合うことを大切にしてください。後期開始に当たり、北星学園大学の学生のみなさんへ英国の詩人キーツの言葉を贈りたいと思います。

“Beauty is truth、 truth beauty- that is all/ Ye know on earth、 and ye need to know.”

 学生のみなさんがより良い大学生活を送られることを願っています。

セルフチェックのすすめ
〇 心とからだのチェックリスト(ストレスチェック)のアドバイスシート(2020年6月13日)
(作成:Covid-19子どものサポートチームA(代表:秋冨慎司・冨永良喜))
http://traumaticstress.cocolog-nifty.com/ver02/2020/06/post-0f6b5a.html
自己の心の状態を知ることは大切です。チェックリストを利用してメンタルヘルスの向上に活用してください。

あわせて読みたい・見たい
〇 Lilaリラ学生相談室だより 北星学園大学学生相談センター(学生相談室)
オンライン疲れを癒そう.第86号(2020年7月・夏号)

学生相談室だより「Lila」第86号(2020年7月号)を掲載しました


 オンライン疲れを癒すためのコツが記されています。みなさんのメンタルヘルス向上のための参考にしてください。

〇 Lilaリラ学生相談室だより 北星学園大学学生相談センター(学生相談室)
後期授業に向けて.第87号(2020年9月・秋号)

学生相談室だより「Lila」第87号(2020年9月・秋号)を掲載しました


 ストレスチェックやセルフケアの方法が記されています。みなさんのメンタルヘルス向上のための参考にしてください。

〇 新型コロナウィルス感染症(COVID-19) 世界流行の中、自分たちのメンタルヘルスを大切にするーー ベッセル ヴァンデ・デア・コーク博士からのメッセージ

 私たちのメンタルヘルスを守るために大切なことについて、心的外傷の研究者であるコーク博士からのメッセージです。感染症によるストレスを乗り越えるために、体を動かすことや日々の生活を予測できるものとすることを通し自己の身体を感じ取ることが大切です。コーク博士は英語で話していますが、日本語の字幕がつけられています。

〇 日本赤十字社「ウイルスの次にやってくるもの」

 ウイルスの次にやってくるものは、心の不安と恐怖による「分断」です。それはウイルスよりも恐ろしいことかもしれません。どのような状況にあっても冷静であれるように、笑うこと、応援すること、つながることが大切です。

文献
Keats, J.(1819) .Ode on a Grecian Urn. In: Keats, J. (1920). Lamia, Isabella, The Eva of St. Agnes, and Other Poems. London: Penguin Book, 150-156.

日本学生支援機構の
・第二種奨学金(貸与、返還義務のあるもの、有利子)
・給付奨学金(給付、返還不要、授業料の減免)
の二次募集を行います。
(第一種奨学金の募集はありません。)

 申込みを希望する学生は、9月30日(水)16:30から開催される説明会に参加する必要があります。参加に際しては新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前受付を行いますので、以下の方法で忘れずに申し込んでください。授業が入っているなど、どうしても日程の調整ができない場合は、事前受付時にお知らせください。アルバイト等はできるだけ調整して参加してください。

※ 継続の説明会ではありません。 ※
新たに奨学金の申込みを希望する学生のみ参加してください。
(毎年、継続の説明会と勘違いして参加・申込みする学生がいます。情報をよく確認してください。)

給付奨学金の申込みを希望する学生は、事前に日本学生支援機構ホームページの
「進学資金シミュレーター(https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html)」にて、支援対象となるかどうかを確認してください。
今回の申込みは、
2019年(2019年1月1日~12月31日)のご家庭の収入状況
により選考されます。
【シミュレーション結果の種類】(1から3のいずれかをメールに記載してください)
1.満額の支援 2.満額の2/3の支援 3.満額の1/3の支援
4.生計を維持している人の収入が基準を超えているため、給付奨学金の対象となりません
 →4.に該当する場合は、原則として申込みできません。

【事前受付方法】 受付締切 9月16日(水)17:00
学生本人が大学のメールアドレス(@hokusei.ac.jp)から
hokusei-dai-syougaku@hokusei.ac.jpに以下の7つの情報を送信してください。

① 学籍番号
② 学部・学科
③ 名前
④ 希望する奨学金種別(給付または第二種奨学金)
⑤ 現在貸与・給付を受けている奨学金種別(給付、第一種、第二種奨学金)
⑥ 9月30日にどうしても参加できない場合、その理由と都合の良い日程(平日のみ)を第3希望まで
⑦ 進学資金シミュレーションの結果(給付奨学金を希望する場合のみ)
1.満額の支援 2.満額の2/3の支援 3.満額の1/3の支援

※ 大学のメールアドレス以外で送信されたメール、学生本人が送信していないメールについては、受付しませんので注意してください。
※ 不備があった場合のみ、大学に登録されている電話番号に直接ご連絡します。

【受付完了の案内】
 事前受付後、期限までに申込みのあったメールについて人数等により会場や日程の調整をして、9月23日(水)13:00~17:00の間に受付完了のお知らせと、説明会会場等の案内をお送りします。必ず確認の上、指定の日時の説明会に参加してください。
 やむを得ず参加ができなくなった場合は、至急学生生活支援課 奨学金担当にご相談ください。
(9月24日になってもメールが届いていない場合は、奨学金担当までお問い合わせください。)

【説明会の開催】
9月30日(水)16:20~約2時間程度を予定しています。開催場所は、今後の状況や申込者数により変更になることがありますので、受付完了メールを確認してください。
万が一、対面での開催が難しくなった場合には、大学ホームページまたはメールにてご案内しますので、更新される情報に注意してください。説明会中止後の申込み対応については、追ってお知らせします。
その他、新型コロナウイルス感染症に伴う不明な点等があれば、学生生活支援課 奨学金担当まで学生本人がお問い合わせください。

「サークル課外活動説明会(8/27-28)」で説明しました『学生医療互助会』からの援助による課外活動のための除菌関係用品をサークル棟玄関に配置しました。基本的には各サークル1セットを部室に配置し、課外活動時に利用してください。
 なお、補充用の消毒薬も配置していますので、各自補充しながら活用してください。

配布除菌関係用品
 1.ペーパータオル
 2.スプレーボトル
 3.共用用具使用時使い捨て手袋(モップ、ラインカー等使用時)
 4.体温計

 学生部・学生生活支援課では、学生の課外活動再開のためのガイドラインを作成し、夏休み期間中からの活動再開を支援していくこととなりました。
 ついては、サークル内でガイドラインの内容について情報共有を行い、適宜、指示されたとおりの活動再開に関する手続きを行ってください。
 なお、危機管理ステージの「学生活動」に係る箇所を一部改訂することとなりましたので、併せて《北星学園大学における新型コロナウイルス感染防止拡大のための危機管理ステージ》を確認してください。

 ・課外活動再開ロードマップ
 ・北星学園大学における危機管理ステージ下での課外活動に関するガイドライン

2020年8月11日 学生生活支援課

学生のみなさんへ

夏季休業に向けて、以下の事項に気を付けて節度ある行動をとるようにしてください。

■コロナ禍における飲酒について
1.未成年者は飲酒しない、未成年者に飲酒させない
2.大人数での会食や飲み会を避けること
3.会食等で飲食店等を利用する場合には、自己適合宣言マーク等の表示に留意すること

■交通事故に気を付けること
1.スピードを出さず、法定速度を守る
2.少しでも疲れを感じたときは、休息をとる
3.飲酒運転は絶対にしない、運転する予定の人に飲酒させない
4.運転手は同乗者のシートベルト着用を促し、同乗者も着用する

■薬物には絶対手を出さないこと
1.好奇心や興味本位で手を出さない
2.怪しい人や場所に関わらない
3.例え知り合いであったとしても、はっきりと断る勇気を持つ

■カルトの勧誘にのらないこと
1.チラシや広告等に疑いの目を持つ
2.何かあった際は友人や家族、大学に相談する
3.怪しい勧誘からはとにかく逃げる、近寄らない

■何かあった場合は、学生生活支援課までお知らせ下さい。
事務窓口休業期間:8月17日(月)・8月18日(火)
※ この間に緊急の事件や事故が発生した場合であっても、
大学に電話をすると守衛室に繋がりますので、焦らず詳細を伝えてください。
TEL(代表) 011-891-2731
※ 急ぎでない場合であっても、不審なことがあれば、
休業期間明けに学生生活支援課にお知らせください。
(平日8:45~17:00、昼休み11:30~12:30)

サークルの情報を手に入れたいと思った際、どこを見れば良いのか悩んでいませんか?

今回、皆さんがサークルについて知ることができるよう、CGWのサークル紹介ページをリニューアルしました!各サークルのHPやSNSのリンクがわかりやすくなっています。また、サークルの一覧もジャンル毎にわかれていますので、気になるところをタップしてみてください。自分の入りたいサークルが見つかるかもしれません。

場所は、CGWトップページの「大学生活ガイド・サークル一覧」の中にある「サークル一覧」です。サークルの情報は今後も随時更新されていきます。

皆さん、どのようなサークルがあるのか一度見てみてはどうでしょうか?

 文部科学省より「飲食店等におけるクラスター発生の防止に向けた取組の徹底について(依頼)」の通達文書が大学に送付されましたので、以下、内容を要約してお伝えします。

 今般,コロナウイルス感染症への罹患が新規に確認される者の数が再び増加傾向にあり,大学等における感染者についても,文部科学省への報告件数が増加しています。
 又、新規感染者の内訳として20 代等の若年層が多いことや,飲食店における会食の場等を介した感染の広がりが指摘されており,大学生についてもこのような場所での感染例が確認されています。

 ついては、学内外における感染拡大の事態を防止するため友人等との会食やいわゆる飲み会,サークル旅行など多人数での集団旅行やイベント等において下記のとおり「3つの密」を避けることを徹底してください。

・日頃から3つの「密」(密閉、密集、密接)が発生する場所を徹底して避けること。

・大人数での会食や飲み会を避けること。

・会食等で飲食店等を利用する場合には、自主適合宣言マーク等の表示に留意すること。

・大声を出す行動(飲食店等大声で話す、カラオケやイベント、スポーツ観戦等で大声を出すなど)を自粛すること。

・マスクの着用、手洗い、消毒、換気を徹底すること。

以 上

2020年8月3日
北星学園大学・北星学園大学短期大学部
 学生部長  中村 和彦

学生生活支援課 学生係からお知らせです。
これまでのようなサークルの勧誘活動が行えていない今、対面授業が再開された際に、皆さんの大学生活がより豊かになるきっかけ作りとして、ZOOMを用いたサークル交流会を企画しました。詳細は、以下のPDFファイルをご覧ください。

●日時:8月3日(月)~7日(金) 各日 12時10分~12時50分頃

●参加団体・参加方法:Moodle全学部共通掲示板へ掲載
「学内サークル交流会@HOKUSEI UNIV.の参加について」を確認。当日、該当のID・パスワードを入力することで参加可能。

参加団体一覧

第15回障害児教育夏季セミナーパンフレット

※サークル情報を確認したい際は、「大学生活ガイド・サークル」内、「サークル一覧」をチェックしてみましょう!
https://cgw.hokusei.ac.jp/guide/circle_information/