教務・修学のお知らせ

2020年度卒業見込証明書5月13日(水)から発行可能となります。

証明書の取得に際しては、大学に直接来られる際は以下の点にご注意ください。

1. 登校時は必ずマスクを着用してください。(布製や自作のものでもかまいません。飛沫防止のために必要です)
2. 構内に臨時の手洗い場を設けています。校舎に入る前に手洗いをし、玄関に設置している消毒液で手指を消毒してください。(手洗いの徹底のため、各自でハンカチ等を用意してください。)
3. 校舎内に入ると受付がありますので、入構記録に記入してください。記入にはできるだけ自分の筆記用具を使用してください。(退出時も報告してください)
4. 記入後は直接証明書発行機まで行き、発行してください。発行が済み次第速やかに下校をお願いします。

また、郵送でも受け付けをしていますので、下記URLをご参照いただき郵送にてお申込ください。
URL:https://www.hokusei.ac.jp/alumni/application/

なお、健康診断証明書の発行可能日は未定となっています。今しばらくお待ちください。

学生の皆さんへ

来週(5/11~)から授業が開始されます。現時点では、ほぼ全ての授業が非対面による実施を予定しています。授業開始に先立ち予め確認しておくこと、注意点などをお知らせします。

1.非対面授業の受講について

  • スケジュール通りに全て履修登録を完了した人はmoodleの履修者登録が終了しましたので、ログインして各科目のページにアクセスすることができます。5/10(日)までに、必ず履修登録をした全ての科目にアクセスできるかを確認してください。
    注)異なる科目名で登録されている場合がありますが、「担当者」と「曜日講時」が同じであれば問題ありません(現在修正中です)
  • アクセスできない場合は、授業の受講に間に合うように教育支援課に問い合わせてください。なお、5/11(月)の午前中については、5/11(月)に実施する科目のみ問合せを受け付けます。
  • 初回授業の受講方法は、moodleの各科目のページを確認してください。先生方には5/10(日)までに情報を掲載するように依頼しています。
  • Moodleへのアクセス方法、科目の確認方法等は、こちらを必ず参照してください(別紙PDF)
  • 科目によっては、資料を事前に確認、準備しなければならない場合があります。授業の受講方法は、授業の直前ではなく時間に余裕を持って確認するようにしてください。
  • ZoomのミーティングIDなど、科目のページに掲載されている情報は、その科目を履修する学生にだけ公開されている重要な情報です。科目の受講について知りえた情報の取り扱いには十分注意し、SNSに投稿したり第三者に教えたりしないでください。
  • 遠隔授業で気をつけなければならないこと(別紙PDF)を確認してください。ルールとマナーを守って受講するようにしてください。
  • 同時双方向型(リアルタイム)で実施する授業は、履修者への情報保障のために原則として録画しますので、予めご承知おきください(担当教員の判断により録画しない授業もあります)。
  • 科目の内容や受講等についての不明点は、授業科目の担当の先生に直接問い合わせてください。連絡先はmoodleに掲載するよう、先生方に依頼しています。
  • CGWに掲載している『スタートアップガイド』『受講サポートガイド』に、必ず目を通してから授業に臨んでください。一度見た人で、どこに何が載っているか確認したい人はこちら(別紙PDF)をご覧ください。

2.授業受講時に大学施設を利用する場合の注意点

  • 原則として学生の登校は禁止されていますが、自宅にパソコンがない、通信環境が十分ではないなどの場合に限り、情報実習室や図書館の閲覧室等を利用することができます。
  • 体調に異変を感じた場合は、大学に来ることは控えてください。
  • 情報実習室の利用時間は、平日8時45分から20時までです。図書館閲覧室の利用時間は平日8時45分から16時30分までです。
  • キャンパス内に入構する際はマスクを必ず着用してください。
  • 教室棟に入る前に、手洗いを実施してください。
  • C館入口で入構者確認を実施しています。必ず学生証を持参してください。手続きに時間がかかることがありますので、時間に余裕を持って来るようにしてください。

3.学生向けe掲示板の設置について

  • moodleに全学生向けの掲示板を開設しました。マイページの「e掲示板」という部分になります。今後、皆さんへのお知らせは、こちらにも掲示していきます。moodleにログインしたときは、必ず確認する習慣をつけてください。

【学習管理システム】

遠隔授業を受講するための学習管理システムです。下記の画像リンクから利用できます。

大学院の時間割を更新しました。(社会福祉学専攻(博士)を除く)
下記のリンクよりご確認ください。

時間割
https://cgw.hokusei.ac.jp/timetable/

スマートフォンやタブレットで「履修登録・Web」が表示されるようになりました。
注意!! 履修登録の作業に関しては、必ずパソコンで行ってください。
スマートフォンで利用した場合、履修登録を正常にできない場合があります。

大学、短期大学部の時間割第3版を公開しました。
下記のリンクよりご確認ください。

時間割
https://cgw.hokusei.ac.jp/timetable/

前期の履修登録修正期間は4/27(月)9:30~5/1(金)24:00となっています。「履修登録.web」で履修登録内容を修正することができます。
※時間割変更や事後抽選が発生しています。修正の必要がない学生も改めてログインし「インフォメーション」を確認してください。

あわせて、4/27(月)~4/29(水)の日程で、定員に空きのある事前登録科目の追加受付を行います。申込方法等の詳細は「履修登録.web」の「インフォメーション」にも掲載していますので確認してください。

定員に空きのある事前登録科目受付について.pdf
2020年度事前登録科目(空き状況).pdf(4/27更新)
 ※上記一覧の一部を修正しました。(4/27 8:30現在) 修正箇所をオレンジに塗りつぶしています。申込前に改めて確認してください。

学生の皆さんへ

北星学園大学・北星学園大学短期大学部
副学長  鈴木 剛

非対面授業実施に伴う、講義要項(シラバス)の取扱いについて

 例年であれば、学生の皆さんの声と笑顔でキャンパスに春の訪れを感じる時期ですが、本年は例年の様相とは大きく異なっています。本学では、今回の新型コロナウイルスに関する危機対応の第一優先事項として、本学に集うこのコミュニティの教職員、学生、その家族の「生命」と「健康」を守り、新型コロナウイルス感染からのリスクを最大限に低下させ、安全・安心なキャンパスを守っていくことを基本方針としています。学生の皆さんにも多くのお願いをしていますし、日々、刻々と変化する情報の波にさらされ不安や恐怖などがあることでしょう。教職員は学生の皆さんが安心して大学生活を送れるように、一丸となって対応していきますので、学生の皆さんもご協力お願いします。
 今回は講義要項(シラバス)のことについてお知らせします。現在履修登録期間を終え、4月27日(月)から5月1日(金)まで履修登録修正期間を控えています。前期の授業は原則として非対面授業(遠隔授業やオンライン授業を含む)で実施することになりました。授業方法の変更により、現在公開している講義要項(シラバス)から一部内容を変更することがあります。履修登録修正期間には修正したシラバスを公開し、学生の皆さんが講義を選択する際に使用していただきたいのですが、現在進めている非対面授業への移行準備の関係から、期間内に新たに非対面授業用の講義要項(シラバス)を提示することは非常に困難な状況です。そのため、以下の2点を学生の皆さんに約束します。

①第1回授業の際、教員から講義要項(シラバス)について必ず説明があります。記載内容に変更がない場合も、変更がないことを確認します。
②第2回授業以降に第1回授業で提示した講義要項(シラバス)から変更せざるを得ないことがあります。その際は担当教員から事前に説明があります。

例年とは異なり、講義要項(シラバス)が授業展開中に多分に変更する可能性があることについて、ご理解ください。(特に、授業方法や計画、成績評価方法及び課題に対するフィードバックの変更が予想されます。)
 なお、教科書の購入が授業開始までに間に合わないとの声をいただいておりますが、5月22日までは教科書を持っていない履修者がいる可能性があることを、科目担当者で共有しておりますのでご安心ください。
 今は暗く、長いトンネルの中にいるようで、先が見えない恐怖と戦っていますが、北星学園大学・北星学園大学短期大学部に所属する学生・教職員が一丸となって、この危機を乗り越えていきたいと思います。一緒に頑張っていきましょう。

以上

今年度の事前登録日程について、添付の資料をよく読み、必要な科目について指定された期間中に必ず申請を行ってください。

※心理統計法(コ)は事前登録対象科目ではなくなりましたので、ご注意ください。

2020年度の事前登録について(4/13・13:47更新)
2020 年度「事前(抽選)登録」が必要な科目一覧(4/16・14:30更新)